中国政府が『World of Warcraft』の骨やスケルトンをゲームから抹消 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国政府が『World of Warcraft』の骨やスケルトンをゲームから抹消

ファンタジーMMORPG World of Warcraftのゲーム中に登場する“骨”や“アンデッドスケルトン”の要素が、中国政府の要請によってゲームから取り除かれてしまったそうです。昨日ロイター通信が報じました。一体、なぜ!?

PC Windows
ファンタジーMMORPG World of Warcraftのゲーム中に登場する“骨”や“アンデッドスケルトン”の要素が、中国政府の要請によってゲームから取り除かれてしまったそうです。昨日ロイター通信が報じました。

World of Warcraft(以下WoW)には、プレイヤーキャラクターが選択できる種族として、ゾンビのようなUndead(Forsaken)が用意されており、背骨や顎の骨が飛び出しているなかなか個性的な容姿だったのが、彼らの剥き出しの部分はすべてつるっとした皮膚に置き換えられました。また、ほんどファンタジーRPG作品がそうであるようにWoWでもスケルトンタイプの敵キャラクターが登場しますが、こちらもすべて“肉”が付けられたバージョンに変更されたと言われています。さらに、キャラクターが死亡した後フィールドに残る骸骨の死体のグラフィックも“墓石”にすり変わってしまったそう。

[size=x-small]つるつるで健全なお肌に早変わり[/size]


広州市の地元新聞の記事によると、ファンタジーのゲームから“骨”の要素が排除されるという今回のちょっと異例な決断が政府から下されたのは、「中国における特定の状況と関連規則による」という理由からなんだそうですが、い、意味が……。中国でWoWのローカライズサービスを運営するThe9のスタッフは、以下のよう補足しています。


“[b]健全で穏やかなオンラインの環境を推進するため[/b]”

そもそも今回このような話が持ち上がったのは、今年4月から中国で実施されている、有害なオンラインコンテンツを取り締まるキャンペーンの影響であるとも言われているようですが果たして。おそらく誰も予想していなかったこの変更に対し、中国のユーザーからは冷笑や苦情が相次ぎ、オフィシャルフォーラムのスレッドはおよそ10ページに渡って炎上。ユーザーの一人からは、「[b]そんな穏やかさはいらんわ[/b]」と一蹴する声も。

アメリカのBlizzard Entertainmentが生み出したファンタジーMMORPG World of Warcraftは、(日本を除く)多くの主要国でローカライズされており、現在は850万人ものユーザーアカウントベースを抱える世界最大規模のオンラインゲーム。そのうちおよそ400万人は中国のユーザーであると言われており、今回のやや迷走気味ともいえなくないおかしな仕様変更に、ユーザー達はボイコットを起こす動きも見せているようです。[size=x-small](ソース: [url=http://news.yahoo.com/s/nm/20070710/tc_nm/china_game_dc]Yahoo! News[/url], イメージ: [url=http://www.wowinsider.com/2007/07/03/the9-changes-wow-in-china-to-appease-censors/]WoW Insider[/url])[/size]

【関連記事】
本日の一枚『パックマンの骨!?』
発禁処分を食らったゲーム TOP10
世界規模の登録ユーザー数で見る、海外人気MMOゲームTOP10
政府が介入!?中国のオンラインゲーム事情

またも海賊版の流通で、Wii本体の値段は急上昇!?中国では…
あなたの血をくれたらアカウント復活させてあげます!?中国のMMOで驚きの発表
7日間オンラインゲームを"マラソン"プレイし続けた末に北京の男性が死亡…
『WoW』登録ユーザー数が800万台到達。ゲーム内の人口は国家レベルに

(C) 2007 Blizzard Entertainment. All rights reserved.




《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

    『サイバーパンク2077』一度ボツになったメトロ乗車機能が実装!アップデート2.1で追加される新要素の一部が明らかに

  2. UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

    UE5でリアルに描かれるタルコフライク『Gray Zone Warfare』ゲームプレイ映像―草木生い茂るジャングルで繰り広げられる戦い…

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

    『遊戯王 マスターデュエル』新パックで「ゲートガーディアン」ら参戦決定!禁止カード5枚が緩和される制限改訂も

  4. “圧倒的に好評”Steam版『Dwarf Fortress』2024年4月にアドベンチャーモード実装

  5. 『Starfield』宇宙にある物体が船にくっつくバグを修正するアプデがSteamでベータ配信

  6. プログラミング可能な相棒と冒険するサバイバルクラフト『Omega Crafter』12月2日からSteamにてマルチプレイ可能なオープンベータ開催!

  7. 無料美少女脱出ホラー『スケアリースクールシミュレーター2』Steamで配信開始―幽霊や不気味な生き物がうごめくさくら高校から脱出しよう

  8. ドラマ「ウォーキング・デッド」の世界を自ら切り開くアクションADV『The Walking Dead: Destinies』PC版が発売

  9. 性要素実装発表の『Cult of the Lamb』海外メディアに「作業中」と明言―『ポケモン』や『ザ・シムズ』参考でレーティング変更なしとも

  10. 秋葉原のシーシャ屋で3人の女性と紡ぐヒューマンドラマADV『Hookah Haze』ティザーPVやメインキャラクターなど…情報初解禁!

アクセスランキングをもっと見る

page top