E3 07: 『Spore』がらりと雰囲気が変わった最新映像!DS版の内容も明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3 07: 『Spore』がらりと雰囲気が変わった最新映像!DS版の内容も明らかに

2008年春への延期が発表されて以来、さっぱり情報が出てこなかったウィル・ライト氏の新作ライフシムSpore。E3にて、久しぶり?に新しいトレイラーがリリースされました。ニンテンドーDS版の内容もちょこっと明らかに!

PC Windows




2008年春への延期が発表されて以来、さっぱり情報が出てこなかったウィル・ライト氏の新作ライフシム[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11570&kword=Spore]Spore[/url]。本日で幕を閉じるE3では、残念ながらデモは展示されなかったようですが、久しぶり?に新しいトレイラーがリリースされました。微生物 → 生物進化 → 集落の形成 → 文明の発達 → そして宇宙進出!というSporeの独創性溢れるゲームプレイの流れがすっきり90秒でまとめられた見ごたえのある内容になっています。


昨年のE3やGDCで見ることができた映像と比較すると、がらりと様相が変わってきているのに驚き。以前はかなりシンプルだった微生物を操作するシーンでも、何やら怪しい生き物がいっぱいひしめいています……。またインターフェース部分も新しくなって、より洗練されてきたように見受けられます。これは、The Simsで使われていたとてもスタイリッシュなインターフェースとも通ずる部分がありますね。

[size=x-small]ひぇ? なんじゃこりゃ?![/size]


IGNの記事よると、今年2月頃に発表されたニンテンドーDSバージョンは、Windows PCバージョンと同時期のリリースを予定しているそうです。PC版にある微生物から宇宙制覇、という壮大な進化過程よりも、少しスケールの小さいオリジナルのゲームシステムが用意されます。なんでも“クリーチャーの進化”という部分にフォーカスした内容になるみたい。

デベロッパーMaxisの広報担当者の話では、現在本編Sporeの方は、ベテランのPCゲーマーやThe Simsのユーザーによってテストプレイが進められており、フィードバックを取り入れながらシステムを調整しているとのこと。まだアルファバージョンではあるものの、とてつもなく“ポジティブ”なフィードバックを得ているとも語っています。

オリジナリティの結晶ともいえる生命進化シミュレーター[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11570&kword=Spore]Spore[/url]は、2008年4月以降のリリースが予定されています。来月に開催される[url=http://www.gc-germany.de/gcinfo_e.shtml]Leipzig Games Convention[/url]では、プレス向けにプレイアブルデモの展示が予定されており、今回のトレイラーだけという形でのE3出展は、ある意味ちょっとしたジャブみたいなものだったのかも。本作を楽しみにしている方は、来月以降の新しい情報もお見逃しなく。[size=x-small](ソース: [url=http://pc.ign.com/articles/802/802448p2.html]IGN[/url], [url=http://www.spore.com/index.php]SPORE Official Website[/url], イメージ:[url=http://media.pc.ign.com/media/735/735340/imgs_1.html]IGN[/url])[/size]

【関連記事】
続編とぱちものゲームはもう十分?ウィル・ライト氏が警告
まさしく"Sim Universe"…『Spore』GDC 07にて最新プレイムービーが公開
次世代シムシティー!『SimCity Societies』詳細プレビュー&最新イメージ
「あなたが今年最も期待するPCゲームは!?」投票結果発表
『Spore』の音楽にB・イーノ氏起用 画期的なサンプリングシステムに
ムービー : 『Spore』 G|C2006の最新ゲームプレイ映像2点

(C) 2007 Electronic Arts Inc. All rights reserved.




《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. アニメ「serial experiments lain」25周年記念する没入型パズル『Layer 3301: De-Cipher』発表!特設サイトがオープン

    アニメ「serial experiments lain」25周年記念する没入型パズル『Layer 3301: De-Cipher』発表!特設サイトがオープン

  2. ボーイミーツガールなハイスピードメカACT『Nimbus INFINITY』6月22日正式発売決定!砂漠や宇宙を駆け、守るべきもののため激しい戦闘を繰り広げろ

    ボーイミーツガールなハイスピードメカACT『Nimbus INFINITY』6月22日正式発売決定!砂漠や宇宙を駆け、守るべきもののため激しい戦闘を繰り広げろ

  3. 『No Man's Sky』ロボットがテーマの共同探検「Singularity」を含むアップデート配信!

    『No Man's Sky』ロボットがテーマの共同探検「Singularity」を含むアップデート配信!

  4. 鹿を狩り、家を建てろ!マルチ対応戦国生活シム『Sengoku Dynasty』新トレイラー―鳥居や紙漉きなど日本らしい要素も【Guerrilla Collective】

  5. 商標問題で揉める『The Day Before』Steamページまもなく復活!?謎のスポーツカーが疾走する新トレイラー公開

  6. ラクダに乗って桜を見にいこう!『マインクラフト』アプデ1.2「旅路と物語」配信開始―竹もついに公式化

  7. ターン制RPG『Symphony of War』追加DLC「Legends」発表!新たなユニットクラスでさらに広がる編成の幅

  8. 6月にシームレス化アップデート実施予定の『クラフトピア』データ引継ぎに関する詳細を公開―装備品などは持ち込み可能、設置した建築物などはリセット

  9. FOV調整は「検討中」!『Dead by Daylight』開発陣が海外掲示板で公開質問会を開催―愛すべきモーリスに関する質問も

  10. 『オーバーウォッチ 2』シーズン5は6月13日より開幕! トレーサーのミシックスキンを披露するトレイラーも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top