Xbox 360モーションセンサーコントローラー続報 詳細が明らかに? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox 360モーションセンサーコントローラー続報 詳細が明らかに?

先日の記事で、WiiリモコンライクなXbox 360用モーションセンサーコントローラーの設計図が出てきましたが、詳しい仕様と機能の説明が[b]8bitjoystick[/b]というサイトに掲載されています。Wiiリモコンの機能すべてに特許を取っているということはなく、マイクロソフ

家庭用ゲーム Xbox360
先日の記事で、WiiリモコンライクなXbox 360用モーションセンサーコントローラーの設計図が出てきましたが、詳しい仕様と機能の説明が[url=http://www.8bitjoystick.com/archives/jake_xbox_360_newton_motion_sensing_controller_confirmed.php]8bitjoystick[/url]というサイトに掲載されています。Wiiリモコンの機能すべてに特許を取っているということはなく、マイクロソフトは他の特許も申請したのではないか?とも。


※上の画像は、あくまで予想イメージです。


情報によると、このモーションセンサーコントローラーは、コードネーム[b]Newton(ニュートン)[/b]。WiiのようなLEDセンサーバーが付属(レシーバーはUSBポートに取り付け)、加速度計測とジャイロスコープ、双方向ワイヤレスコミュニケーション(Wiiに搭載されているようなBluetooth通信に似たものを使用)が内蔵されているとのこと。現在流通しているプレイ&チャージバッテリーパックが使えるそうです。

端的にまとめると以上が主な仕様とのこと。特許などの問題や具体的なリリースについてはまだ分かっていないそうですが、このコントローラーが発売されれば、ゲームのバリエーションが豊富になりそう。真偽のほどは近くに分かる……かも知れませんね。
[size=x-small](ソース・イメージ: [url=http://kotaku.com/377798/more-info-on-xbox-360-wiimote]Kotaku[/url], [url=http://www.8bitjoystick.com/archives/jake_xbox_360_newton_motion_sensing_controller_confirmed.php]8bitjoystick[/url])[/size]

【関連記事】
Xbox 360のモーションセンサーコントローラーは最終段階に?設計図公開
2008年末にもXbox 360でモーションセンサー?コントローラーへ採用の可能性
Xbox 360 モーションセンシングコントローラーのプロトタイプ画像!ではなく…
海外ではこんなの登場…Xbox 360用のマニアックな本格ジョイスティック
その発想は無かったわ。Wiiのお馬さんコントローラー
なんじゃこりゃぁ! 『15のオカシなゲームコントローラー達』
《Taka》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『グランツーリスモ4』19年越しの「裏ワザ」発覚―1,000万クレジット獲得やライセンス即合格

    『グランツーリスモ4』19年越しの「裏ワザ」発覚―1,000万クレジット獲得やライセンス即合格

  2. 難しい三國死にゲーも余裕でクリアできるし、明るいゲームライフも送れる。そう「プレイステーションの大学」に通えばね

    難しい三國死にゲーも余裕でクリアできるし、明るいゲームライフも送れる。そう「プレイステーションの大学」に通えばね

  3. トルガルも歓喜!『FF16』マスターアップを報告

    トルガルも歓喜!『FF16』マスターアップを報告

  4. 本体とゲームがセットになった「Xbox Series X 『ディアブロ IV』同梱版」が6月6日発売!4月28日から取扱店にて予約開始

  5. なぜ『FF7 リメイク』のクラウドたちが、フィーラーを視認できるようになったのか?公式Twitterが気になる回答

  6. 『スプラトゥーン3』初のフェスは「道具」陣営が勝利!フウカも「ようやってくれはったね!」と上機嫌

  7. 『Apex Legends』に待望の水着スキン登場!ミラージュやローバなどレジェンド達が開放感溢れる格好で戦場へ

  8. スーファミの名作『重装機兵ヴァルケン』が、ニンテンドースイッチに復活!未公開コンテンツや各種便利機能、スタッフインタビューなどを収録

  9. 『FF16』はQTEばかり?の疑問にバッサリ「NO」! 吉田Pが実機プレイをたっぷり交えて本作の魅力を紹介

  10. 『バイオRE:4』PS5版での“光のちらつき”に、公式の対処方法告知―アップデートにて本格的な修正対応へ

アクセスランキングをもっと見る

page top