GC 08: カメラを通じてペットとふれあえちゃう『EyePet』発表トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GC 08: カメラを通じてペットとふれあえちゃう『EyePet』発表トレイラー

SCEEはGames Conventionにて、PAL地域向けに EyePet を発表しました。EyePetはPS3用カメラ、 PLAYSTATION Eye を使ってスクリーン上でヴァーチャルペットと遊ぶことができるゲーム。ヴァーチャルペットなんてよくあるよね……なんて思ってたらびっくりです。

家庭用ゲーム PS3


SCEEはGames Conventionにて、PAL地域向けにEyePetを発表しました。EyePetはPS3用カメラ、PLAYSTATION Eyeを使ってスクリーン上でヴァーチャルペットと遊ぶことができるゲーム。カメラを通じ、ペットはスクリーンに映し出されるユーザーの動きにあわせて反応し、ペットにそばに何かモノを置けばそれを調べたり、ペットの近くで指を振ればそれをくすぐったりします。着せ替えも楽しめるようですね。




トレーラーでは小さなサルが家族と遊んでいる姿が映し出されています。ヴァーチャルペットなんてよくあるよね……なんて思っていましたが、うーん、これはカワイすぎる!!電源を消すのがかわいそうなくらい。ゲームにおけるペットとの交流は、これまではコントローラーというデバイスを挟んでしかできませんでしたが、PLAYSTATION Eyeによって、ついに「ふれあい」の直前にまで来た感じがします。2009年後半に発売予定ですが、これをPAL地域だけにしておくのはもったいないかも!
[size=x-small](ソース: [url=http://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=30740]Maxconsole[/url])[/size]

【関連記事】
PLAYSTATION Eyeからの画像も使える! 『LittleBigPlanet』ウォークスルー映像
『PLAYSTATION Eye』でこんなことも出来る!開発チームがアイデアを公開
『Mesmerize』『Tori-Emaki』…まだまだ面白そうな海外PLAYSTATION Eyeトレイラー
『PLAYSTATION Eye』を利用したヘッドトラッキングVRシステム 第2弾
『PLAYSTATION Eye』を利用したヘッドトラッキングVRシステム

PLAYSTATION Eyeの関連記事をGame*Sparkで検索!








《Kako》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『バイオRE:4』PS5版での“光のちらつき”に、公式の対処方法告知―アップデートにて本格的な修正対応へ

    『バイオRE:4』PS5版での“光のちらつき”に、公式の対処方法告知―アップデートにて本格的な修正対応へ

  2. 『ライザのアトリエ3』被写界深度調整、コンソール版グラフィックオプションなど今後の対応予定リストを公開

    『ライザのアトリエ3』被写界深度調整、コンソール版グラフィックオプションなど今後の対応予定リストを公開

  3. 「Wii Uを数年放置したら二度と遊べなくなっていた」海外ユーザー悩ます恐怖の報告とは

    「Wii Uを数年放置したら二度と遊べなくなっていた」海外ユーザー悩ます恐怖の報告とは

  4. 『FF16』主人公の相棒、「トルガル」は探索でも大活躍!わかりにくい道もボタンひとつですぐに誘導

  5. スイッチでPC98…MSX…レトロPCの名作が蘇る!?「プロジェクトEGG for Switch(仮)」発表

  6. 『スプラトゥーン3』初のフェスは「道具」陣営が勝利!フウカも「ようやってくれはったね!」と上機嫌

  7. 『ポケモンSV』“2つのわざマシン”をもらえる「あいことば」公開!期限付きなので使用はお早めに

  8. 『バイオハザード RE:4』PS VR2向けの「VRモード」開発中!『ヴィレッジ』のVRモードDLCも配信開始

  9. レイトレ対応した狭間の地をご照覧あれい!『ELDEN RING』安定性改善やバランス調整のアップデート配信

  10. PS5とDualSenseを徹底チェック!サイズは?接続端子は?色々と調べてみました

アクセスランキングをもっと見る

page top