宇宙から帰還したリチャード・ギャリオット、自らの夢を求めてNCsoftを離脱 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙から帰還したリチャード・ギャリオット、自らの夢を求めてNCsoftを離脱

約30億円もの費用を投じ、12日間の宇宙旅行に旅立った、伝説のゲームデザイナー リチャード・ギャリオット 氏。地球に帰還して間もなく、“新たな関心”を追求するという理由で、所属していたNCsoftを退社する意向を突然明らかにしました。

PC Windows
約30億円もの費用を投じ、12日間の宇宙旅行に旅立った、伝説のゲームデザイナーRichard Garriott(リチャード・ギャリオット)氏。地球に帰還して間もなく、“新たな関心”を追求するという理由で、所属していたNCsoftを退社する意向を突然明らかにしました。

Garriott氏は、Tabula Rasaのサイトで自らの真意を公式に[url=http://www.rgtr.com/news/latest_news/an_open_letter_from_general_br.html]発表[/url]。今回の宇宙旅行中に、忘れ難い体験をし、全く新しい関心が自分の中に生まれたと説明しており、その新しい興味を探究すべくNCsoftを去る決断をしたとのこと。

声明の中には、これまで自身が手掛けてきたMMORPG Tabula Rasaのローンチが粗雑なものだったと率直に打ち明ける部分もあり、開発チームはサービス開始後、ゲームの完成度を高めるために並はずれた努力を続けてきたとフォローしています。

彼が本当に宇宙で未知の体験に遭遇したのかどうかは分かりませんが、やはり今回の辞任は、Tabula Rasaのサービス利用者数が思うように伸びず、それによって生じたNCsoftの業績悪化が要因になっているという見方が強いようです。

1980年代から始まるUltimaシリーズを長年手がけてきたRichard Garriott氏は、Electronic Artsの傘下だったOrigin Systemsを退社した後、2001年、韓国のパブリッシャーであるNCsoftのグループの一つであるNC InteractiveのCEOに就任。長期に渡る開発期間を経て、2007年にTabula Rasaをリリースしたものの、世間の評判はやや厳しく、技術的な問題も多く抱えていました。

最近では、General Britishなどと呼ばれているGarriott氏の“新しい関心ごと”とは一体どんなものなのでしょうか。いつかまた、伝説のゲームデザイナーとして、我々に感動や驚きを与えてくれる日が来ることを願いたいですね。[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/news/6200947.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;1]GameSpot: Garriott exits NCsoft as profits plummet[/url], イメージ: [url=http://www.flickr.com/photos/johnandersonphotographer/2865930918/]Flickr[/url])[/size]

【関連記事】
費用は30億円!本当に宇宙へ旅立ったロード・ブリティッシュ、地球へのメッセージが到着
海外レビューハイスコア 『Tabula Rasa』
ロード・ブリティッシュは宇宙へ…Richard Garriottが無重力体験
ベータテストも拡大中!『Tabula Rasa』ゲームプレイビデオ3連発

『ゲーム業界のセクシーなグル』TOP10!
NCsoftがUnreal Engine 3を用いた新作MMOの製作を発表 『Lineage 3』?
世界規模の登録ユーザー数で見る、海外人気MMOゲームTOP10
まだまだ勢い衰えず『World of Warcraft』登録ユーザー数が1100万人を通過

- トップに戻る -


 






《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』ペットも残虐行為に参加する「Animalia Trailer」公開―『AGONY』『SUCCUBUS』開発元新作

    拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』ペットも残虐行為に参加する「Animalia Trailer」公開―『AGONY』『SUCCUBUS』開発元新作

  2. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』期間限定高難度イベント「常夜の王」第二弾が2025年7月31日開始決定

  5. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

  6. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  7. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

  8. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

  9. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  10. 和風ローグライトアクション『トワと神樹の祈り子たち』「ツルギ」と「カグラ」それぞれで変化する祈り子たちのアクションが公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top