様々な能力を持ったクラスを紹介する『CellFactor: Psychokinetic Wars』最新トレイラー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

様々な能力を持ったクラスを紹介する『CellFactor: Psychokinetic Wars』最新トレイラー

Xbox Liveアーケード、PlayStation Networkで配信予定となっている CellFactor: Psychokinetic Wars の最新トレイラーがGameTrailersに掲載されています。このトレイラーでは3つのクラスの様々な特殊能力が紹介されています。

家庭用ゲーム Xbox360




Xbox Liveアーケード、PlayStation Networkで配信予定となっているCellFactor: Psychokinetic Warsの最新トレイラーがGameTrailersに掲載されています。このトレイラーでは3つのクラスの様々な特殊能力(超能力)が紹介されています。動画から判断できる能力は以下の通り。


■Black-Op
・Psi Pull: 浮かせたオブジェクトを敵に投げ飛ばす。
・Psi Shield: 敵の銃弾などを防ぐシールドを張る。
・Teleport: その名の通り瞬間移動。

■Bishop
・Psi Cache: 周囲のオブジェクトを集めて敵にぶつける。
・Psi Fly: 空を飛ぶ。
・Psi Pull: 浮かせたオブジェクトを敵に投げ飛ばす。
・Psi Shield: 敵の銃弾などを防ぐシールドを張る。

■Guardian
・Dual-Wield: 両手に銃を持てる。
・Super Run: 凄い速さで走る。そのままタックルも可。
・Super Jump: 名前から分かるように物凄い跳躍。

どのクラスも面白そうな能力を持っていて、どのクラスを使おうか悩んでしまいそう。それぞれの能力を活かした様々な戦い方が期待できそうです。さて気になる配信日はまだ未定となっていますが、以前本作が発表された時点では2009年初頭との事でしたのでそう遠くはないのではないでしょうか。今までのFPSとはまた違った楽しみを見せてくれそうな本作、非常に楽しみですね。

最後にオマケとしてGameTrailersに掲載されていたマシニマをどうぞ。やたらとテンションの高いGuardianが笑えます。




(ムービー:GameTrailers)

【関連記事】
超能力で戦う対戦FPS『CellFactor: Psychokinetic Wars』XBLAとPSN用に発表
AGEIA PhysX対応FPS、『CellFactor: Revolution』がリリース!
CellFactorの最新ショットとトレイラーを紹介
『Mirror’s Edge』PC版はNVIDIA PhysXに対応! エフェクトがよりリアルなものに
Physxカードの将来は?物理演算FPS『Warmonger』ハンズオン
描いた図形が物理学!『Crayon Physics Deluxe』のプレイ映像

CellFactorの関連記事をGame*Sparkで検索!


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. アウディやアルファード追加の『グランツーリスモ7』アップデート3月30日15時配信―PS5版は最大120fpsに対応

    アウディやアルファード追加の『グランツーリスモ7』アップデート3月30日15時配信―PS5版は最大120fpsに対応

  2. 『FORSPOKEN』ストーリーDLC「In Tanta We Trust」5月26日配信決定!タンタたちが狂気に駆られた原因描く前日譚の物語

    『FORSPOKEN』ストーリーDLC「In Tanta We Trust」5月26日配信決定!タンタたちが狂気に駆られた原因描く前日譚の物語

  3. 『鉄拳8』シャオユウ参戦決定!華麗な中国拳法を披露するゲームプレイトレイラー公開

    『鉄拳8』シャオユウ参戦決定!華麗な中国拳法を披露するゲームプレイトレイラー公開

  4. 『ストリートファイター6』“キャミィVSマノン”の対戦映像公開!美女2人が繰り広げる苛烈で美しいバトル

  5. 『バイオハザード RE:4』全世界販売数300万本を突破!発売からわずか2日間での達成に

  6. 『Apex Legends』に待望の水着スキン登場!ミラージュやローバなどレジェンド達が開放感溢れる格好で戦場へ

  7. PS StoreでPayPay決済使えるように!現時点ではブラウザ版のみ対応を確認

  8. 『グランツーリスモ4』19年越しの「裏ワザ」発覚―1,000万クレジット獲得やライセンス即合格

  9. 『FF16』はQTEばかり?の疑問にバッサリ「NO」! 吉田Pが実機プレイをたっぷり交えて本作の魅力を紹介

  10. 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』約10分の最新プレイ映像!自由度高すぎな「4つの新能力」公開

アクセスランキングをもっと見る

page top