ジャレコのファミコン名作『ふしぎなブロビー』がWiiで復活!絵本のようなゲーム画面が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ジャレコのファミコン名作『ふしぎなブロビー』がWiiで復活!絵本のようなゲーム画面が公開

ピットフォールを生み出したデビッド・クレーン氏の野心作として、80年代にファミコンで発売されていた ふしぎなブロビー (A Boy And His Blob)。当時から個性的な内容だったこの作品が、ニンテンドーWiiで復活を遂げることが、Nintendo Power最新号の情報から明ら

家庭用ゲーム Wii


ピットフォールを生み出したデビッド・クレーン氏の野心作として、80年代にファミコンで発売されていたふしぎなブロビー(A Boy And His Blob)。当時から個性的な内容だったこの作品が、ニンテンドーWiiで復活を遂げることが、Nintendo Power最新号の情報から明らかになりました。

主人公の少年“ボーイ”が、様々な変身能力を持った宇宙人の“ブロビー”と助け合いながら、仕掛けの多いステージをクリアしていくユニークなゲームシステムが特徴的だったオリジナルのファミコン版。

色々な味のキャンディーをブロビーに食べさせることで、ハシゴやトランポリンなどに変身するオリジナルの要素はそのままに、新たに発表されたWii版では変身バリエーションが大幅に追加されているとのこと。ブロビーは大砲のような武器に変身できる他、人間型のドッペルゲンガーにも早変わりしてしまうそうです。



グラフィックは、まるで絵本のような2Dの手描き風アートスタイルを採用。弾力感のあるフワっとしたブロビーの姿は見ているだけ癒されてしまいそう。先日ご紹介したWiiウェアのLITや、DSの魂斗羅デュアルスピリッツを手掛けたWayForward Technologiesが現在開発を進めており、2009年秋頃のリリースを予定しているそうです。

Nintendo Powerの最新号には、さらに詳しい情報が掲載されているそうなので、また続報が見つかり次第お伝えします。(ソース&イメージ: Nintendo Power: April Issue)

UPDATE: 記事中、『ふしぎなブロビー』を『ふしぎのブロビー』と誤って記載していました。訂正してお詫び致します。

【関連記事】
海外Wiiウェアの変わり種ホラーアクションパズル『LIT』トレイラー&プレビュー
物理演算を利用した2Dパズル『World of Goo』トレイラー&ゲームプレイ映像
ブロブのクリエイターが手掛ける横スクロールRTS『Swords and Soldiers』トレイラーが公開
ファミコン登場前夜…あなたの知らない、70年代ゲームコンソールの世界
『ストリートファイターIV』は既に発売されていた!? しかもファミコンで
ポーランド発、モノクロ世界のゴシックホラー『Sadness』最新ショット&新情報
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

      本日7月17日発売『ドンキーコング バナンザ』に更新データVer.1.1.0がさっそく配信!ポーズメニューからいつでも「おすそわけ通信」ができるように

    2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    3. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

      『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    4. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    5. ゲオが「ニンテンドースイッチ2」抽選販売を終了―7月19日より“条件付き先着販売”に変更へ

    6. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    7. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

    8. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    9. 「叔父上を喜ばせて…」プレステ公式が『Ghost of Tsushima』5周年を祝福、リプ欄に「誉」が集まる―志村役・大塚明夫もノリノリで「ほーまーれー!!」

    10. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

    アクセスランキングをもっと見る

    page top