次世代機用タクティカルFPS『Blacklight』発表。映画とコミックも同時に制作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

次世代機用タクティカルFPS『Blacklight』発表。映画とコミックも同時に制作

Zombie Studiosは、新たなアクションフランチャイズとなる Blacklight のゲーム化を発表しました。Blacklightは、近未来の世界を舞台にしたエピック級のミリタリーアクションで、次世代機とPC向けのゲーム版に加え、映画やコミックも同時に制作されるます。

PC Windows


Zombie Studiosは、Fox Filmed Entertainmentなどと合意を交わし、新たなアクションフランチャイズとなるBlacklightのゲーム化を発表しました。Blacklightは、近未来の世界を舞台にしたエピック級のミリタリーアクションで、Zombie Studiosが次世代機とPC向けのゲーム版を開発する他、登場人物や世界観が連動した映画やコミックも同時に制作されるとのこと。

Zombie Studiosは、過去にRogue WarriorやAmerica's Armyなどを手掛けたデベロッパーで、Blacklightのゲーム版では、四人まで参加できるスクワッドベースのオンラインCo-opがフィーチャーされるそうです。

実際に作品が完成するのは随分と先の話になりそうですが、映画と同時制作とのことで、今後注目を浴びるかもしれません。(ソース&イメージ: Zombie Studios)

(c) 2008 Zombie Stuidos All Right Reserved

【関連記事】
『Wolfenstein』のマルチプレイヤースクリーンショットがリーク?
『Operation Flashpoint: Dragon Rising』発売前にデモのリリースを予定
id Softwareの新作シューター『Rage』は2009年には発売されず
時間を思いのままに操るSci-Fiシューター『Singularity』、トレイラーを一気にご紹介
Ubisoftの西部劇FPS続編『Call of Juarez: Bound in Blood』デビュートレイラー
ブラウザでお手軽FPS!『Quake Live』のオープンβが来週からスタート
力まかせの超アンダーグラウンドFPS『Merchants of Brooklyn』Steamで3月配信決定
9つの地獄を巡る恐怖の旅『Dante's Inferno』さらなる詳細が明らかに
様々な能力を持ったクラスを紹介する『CellFactor: Psychokinetic Wars』最新トレイラー
硬派なSci-Fi FPS『Section 8』CGトレイラーやスクリーンショットが公開
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

      非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

      事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

      疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

    7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    8. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

    10. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム