Team ICOの名作アクションアドベンチャーゲームであるワンダと巨像(Shadow of the Colossus)が、ハリウッドで映画化されるそうです。
Varietyなどが報じるところによると、ソニー・ピクチャーズが制作する映画版は、『スコーピオン・キング』や『ザ・インタープリター』を過去に手掛けたKevin Misher氏がプロデュース。脚本には、『ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー』を担当したJustin Marks氏の名前が挙がっています。
脚本家は、ロード・オブ・ザ・リングのような壮大なファンタジー作品になるのを望んでいるとのことですが、少ない登場人物で最小限のダイアローグしかないアーティスティックなゲームの作りが、どのように映像化されることになるのでしょうか。
実際に映画が公開されるのはまだ随分の先の話になりそうですが、原型を留めない無惨なB級作品に変わってしまうのは、ゲームファンにとっても絶対避けてほしいところ。できれば、オリジナルの内容を理解しているインディペンデント系の監督にメガホンを取らせるべきかもしれませんね。(ソース: Variety: Shadow of the Colossus movie in development via Destructoid)
【関連記事】
『ワンダと巨像』ハリウッド映画化にゲームファンから非難の嵐。脚本家が弁明
あのヘッドギアも登場…。ゲーム版『Saw』のスクリーンショットが初公開
ウルヴァリンが暴れ回る『X-Men Origins: Wolverine』最新プレビュー映像
ハリウッド映画版『The King of Fighters』のキャスト紹介ムービー
ドウェイン“ザ・ロック”ジョンソンが、映画『DOOM』は失敗だったと発言
XBLA、PSN、Steamで今週配信!『Watchmen: The End is Nigh』最新トレイラー
みんな大好きウーヴェ・ボルがラジー賞で2冠!
ワーナーが『トゥームレイダー』映画版シリーズを再始動、スタッフやキャストも一新
《Rio Tani》
page top