『Bionic Commando』の開発元GRINが正式にスタジオ閉鎖を発表、新会社を設立 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Bionic Commando』の開発元GRINが正式にスタジオ閉鎖を発表、新会社を設立

今週からスタッフのレイオフや倒産が噂されていたスウェーデンの開発会社GRINが、今日正式にスタジオの閉鎖を発表しました。また時を同じくして同スタジオの設立者らが新会社を立ち上げた模様です。

ニュース 最新ニュース


今週からスタッフのレイオフや倒産がされていたスウェーデンの開発会社GRINが、今日正式にスタジオの閉鎖を発表しました。

GRINの設立者であるUlf Andersson氏とBo Andersson氏は、関係者やスタッフに感謝の言葉を述べ最後の別れを告げる公式文書を掲載。それによると、パブリッシャーからの支払いが遅延したためキャッシュフローが悪化し、閉鎖を余儀なくされたとのこと。

文書の最後を“brb... /afk(少し退席して戻ります)”という言葉で締めくくった同社ですが、早くも新会社となるOutbreak Studiosを設立した模様。公式サイトの情報によると、同じスウェーデンを拠点に、XBLA、PSN、PC、PSP、iPhone向けのタイトルを開発していくそうです。(ソース: )


【関連記事】
『Bionic Commando』の開発会社GRINでレイオフが深刻化、閉鎖の可能性も
『Bionic Commando』の開発スタジオGRINで100名以上の大量解雇?
海外レビューハイスコア 『Bionic Commando』
落下する飛行機の中での戦闘を解説『Wanted: Weapons of Fate』ウォークスルー映像
殺人アンドロイド達との熾烈な戦いを予想させる『Terminator Salvation』ローンチトレイラー
『Damnation』海外レビューで酷評、販売不振 → 開発スタッフが全員解雇に
『メトロイドプライム』のスタッフが新会社を設立、XboxやPS3用ソフトの開発も視野に
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  2. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  3. 3DS/WIi Uのニンテンドーeショップサービス終了まで残り一週間を切る…各社ファイナルセールも実施中

    3DS/WIi Uのニンテンドーeショップサービス終了まで残り一週間を切る…各社ファイナルセールも実施中

  4. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  5. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  6. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  7. ボクセルサンドボックス×タワーディフェンスの攻城戦ゲーム『Castle Craft』発表!

  8. 【期間限定無料】気の向くままに島を破壊し反モラル的スリルが楽しめる『SLUDGE LIFE』Steamにて無料配布中

  9. 『マリオカート8 デラックス』今後の追加キャラは“計5体”か?キャサリン追加後の「セレクト画面」に気になる表示

  10. 『ワンピース』『テイルズ オブ』最新作から『パワプロ野球2022』まで!「PS Store」セールで買える人気作5選

アクセスランキングをもっと見る

page top