マルチプラットフォームで再登場?『ソニックアドベンチャーDX』が審査機関に登録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

マルチプラットフォームで再登場?『ソニックアドベンチャーDX』が審査機関に登録

1998年にドリームキャスト上で発売されたソニックアドベンチャー。2003年にはオマケなどの内容が追加されたソニックアドベンチャーDXがゲームキューブとPC向けに発売されましたが、今回新たにマルチプラットフォーム上で「DX」が発売されるかもしれないようです。

家庭用ゲーム Xbox360

1998年にドリームキャスト上で発売されたソニックアドベンチャー。2003年にはオマケなどの内容が追加されたソニックアドベンチャーDXがゲームキューブとPC向けに発売されましたが、今回新たにマルチプラットフォーム上で「DX」が発売されるかもしれないようです。

この情報はオーストラリアの映像倫理審査機関、OFLCのレーティングページから明らかとなったもので、そのページのタイトルにはソニックアドベンチャーDXの海外名であるSONIC ADVENTURE DX: DIRECTOR'S CUTと記載された他、機種はマルチプラットフォームとなっています。

マルチプラットフォームと記載されただけで現時点で機種については判りませんが、操作性を一新したWiiへの移植、XBLAなどのダウンロードタイトル、またはコンピレーション作品への収録など、可能性は色々ありそうです。(ソース: That Gaming Site,viaOFLC)
※この記事には機種カテゴリが設定されていますが、ゲームの対応プラットフォームは未発表です。
【関連記事】
メガドライブ時代の隠し要素も!『Sonic & Knuckles』が9月にXBLAで配信
E3 09: セガキャラクターも多数登場!『Sonic & Sega All-Stars Racing』が発表
海外レビューハイスコア 『Sonic's Ultimate Genesis Collection』
Stop! Sonic Time! 『M.C.ハマー・ザ・ヘッジホッグ』
《Round.D》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    家庭用ゲーム アクセスランキング

    1. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

      『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    2. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

      スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

    3. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

      『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    4. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    5. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

    6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

    7. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    8. 「スイッチ2」海外でフラゲユーザー現る…しかし発売日まで遊べないロックつきで起動できず

    9. 『スト6』キャミィの日焼け跡が眩しい…!春麗、A.K.I.までめっちゃセクシーな水着テーマ「Outfit 4」が7人に追加【カプコンスポットライト】

    10. 「スイッチ2」には強力な改造検知がある模様。ハッカーたちが次々とBANされている

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム