ニューヨークに位置する空軍の研究施設には、既に336台のPS3本体がコンピューター・クラスターとして設置されているそうですが、今回新たに買い付ける2200台のPS3もそのシステムの一部として追加されるとのこと。
米空軍はPS3のCell Broadband Engineの設計を基にした軍内部専用のソフトウェアを開発中で、特殊なレーダーのイメージ、高度な映像処理、神経形態学的システム、脳をシミュレートするコンピューターなどがクラスターを使ってテストされているということです。(ソース: InformationWeek: Air Force To Expand PlayStation-Based Supercomputer )
【関連記事】
米軍、Pip-Boy 3000型のGPSデバイスを2011年に実戦導入予定
イスラエル製のリモートコントロール式機関銃『Mini-Typhoon』はゲーマーなら用意に操作可能!?
プリロードも開始! 米陸軍の無料ミリタリーFPS『Americas Army 3』の配信日が発表
米軍、Xbox 360のコントローラで操作可能な無人車両を開発
なんともサイバーなスタイルのヘッドフォン型吸入麻酔器『PediSedate』
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
国内PS5パッケージ版『ウェイ オブ ザ ハンター』9月8日発売―広大な自然の中、豊富な銃器でハンティング
-
「PS5」の販売情報まとめ【6月27日】─「Amazon」の抽選リクエストは今も登録可能、「ノジマオンライン」も抽選受付中
-
自分のPS5/PS4ゲーム総プレイ時間や獲得トロフィーがひと目で分かる「あなたのPlayStation 2021」開催!
-
昔なつかしRPG『コズミック・ファンタジー』1・2作目の復刻スイッチ版がクラファン開始1日で早くも目標達成!
-
【UPDATE】今から始める『Dead by Daylight』超初心者向け入門ガイド!キラー/サバイバーになって恐怖の鬼ごっこを楽しもう【特集】
-
『Fall Guys』に伝説の「Long Guy」登場!一味違うスキンでガイズくんを圧倒?
-
体験版『モンスターハンターライズ DEMO』7月1日配信終了―スイッチ/Steam向け
-
PS向けにも大復活!巨大ロボシム『MechWarrior 5』PS4/PS5版が海外で9月23日発売決定
-
傷だらけの裸で目覚めたモーテルから脱出できるか…サイコロジカルホラーADV『OXIDE Room 104』リリース
-
スイッチ版『常世ノ塔』レーティング変更で販売再開―ゲームシステムや要素に変更なし