EEDAR(Electronic Entertainment Design and Research)のアナリストとして知られるJesse Divnich氏はGame Informerに対し、「(E3 2010で)Grand Theft Autoの新作について聞くことになると思います」とコメント。プレイアブル状態では展示されないものの、ティーザー形式で予告が行われ、ゲームが2011年までにリリースされると考えているそうです。
また同氏は、マイクロソフトが多額の予算を投じたGTA IVの独占ダウンロードコンテンツが、ハードのセールスに大きな影響を及ぼさなかった前例があることから、ソニーやマイクロソフトがGTAの最新作で何らかの独占権を獲得する可能性は低いと予測しています。(ソース: Game Informer: New Grand Theft Auto At E3?)
※この記事には機種カテゴリが設定されていますが、ゲームの対応プラットフォームは未発表です。
【関連記事】
暴力ゲームに対するメディアの報道にRockstarがコメント、『GTA V』も計画段階に
海外アナリスト: 『GTA IV』購入者の大部分が本編をクリアしていない
海外レビューハイスコア 『Grand Theft Auto: The Ballad of Gay Tony』
GTA次回作の舞台は…?『Episodes from Liberty City』の説明書にヒントが
Take-Two「Grand Theft Auto Vは発表するつもりがないから発表しない」
PC アクセスランキング
-
オープンワールドゾンビサバイバルMMO『The Day Before』10分ゲームプレイ映像公開!
-
架空ソ連FPS『Atomic Heart』は日本語ボイスにも対応!台北ゲームショウ2023にて明らかに
-
『FF14』「絶オメガ検証戦」新たなクリアチームが現れるも手放しでの称賛に躊躇の声…同チームは以前ツール禁止明言のきっかけにも
-
『CoD:ウォーゾーン2.0』新シーズンで追加の日本マップ「アシカアイランド」発表!古城や日本語看板の観光センターなど気になる拠点満載
-
戦闘がより残酷で肉体的に!『ダイイングライト2』今後のアプデ内容が発表―DLC第2弾の予告も
-
発売迫る『ホグワーツ・レガシー』ローンチトレイラー!秘密の眠る魔法界での大冒険に飛び込もう
-
「Steam Deck」2023年1月のプレイ時間ランキング発表!トップ3は『エルデンリング』『Vampire Survivors』『ウィッチャー3』
-
『FF14』高難度コンテンツ「絶オメガ検証戦」最速クリアチーム現るも、外部ツール使用か?内部告発と思われる動画が浮上【UPDATE】
-
こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始
-
『モンハンライズ:サンブレイク』無料アプデ第5弾でも「復活古龍」あり!今後のロードマップが公開