海外ゲーム誌PSM3に掲載された同氏の発言によると、2007年12月に発売されたグランツーリスモ5プロローグはその名の通り本当に序章に過ぎず、ある部分で同一性はあるものの、スケールや多様性という面で製品版は全く異なる作品になっているとのこと。
プロローグでは70車種だったのが、本編では1000車種を収録するとも言われており、ある意味当然とも言える発言かもしれませんが、長い年月を費やした開発の成果を早く見てみたいですね。(ソース: CVG: Gran Turismo 5 will be 'totally different' to Prologue)
※UPDATE: 文中の誤字を訂正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。
【関連記事】
ポリフォニー山内氏、PlayStation Moveや3Dのサポートに前向きな姿勢
マクラーレンF1の姿も『グランツーリスモ5』デモ版リプレイ映像
リプレイ映像9連発!『グランツーリスモ5』のゲームプレイ映像
SCEE担当者: 『グランツーリスモ5』の発売日を近日中に発表する
GDC 10: 『グランツーリスモ5』は年内に発売される事を確認
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
PS4DL版『ニーア:オートマタ』も50%オフ!Steam版に続きシリーズ8周年記念セール開始
-
『CODE VEIN』力を求めし研究者「ミドウ」が公開―その真なる目的とは・・・?
-
ペイパル、PS Storeで使えるクーポンをTwitterで配布中―最大10,000円引き
-
Bungieに海外『Destiny 2』配信者が入社、「ゲームプレイスペシャリスト」として活動へ
-
PS4『Detroit: Become Human』無料体験版が配信―プレミアムエディションの情報も
-
今から始める『Dead by Daylight』超初心者向け入門ガイド!キラー/サバイバーになって恐怖の鬼ごっこを楽しもう【特集】
-
『New ガンダムブレイカー』最新情報公開!ガンプラカスタマイズではBGMも変更可能に
-
イングランド代表サッカー選手デレ・アリが『フォートナイト』Twitch配信スタート、あまりの暑さにシャツを脱ぎ規約スレスレ
-
緊張感と圧倒的リアリティでプレイヤーを魅了する『Detroit: Become Human』メディアプレゼンテーションレポ
-
新生『ゴッド・オブ・ウォー』ついに発売!序盤のちょっとした攻略トピックスをご紹介