『Crysis 2』の欧州版ボックスアートが公開、レーティングは18歳以上 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Crysis 2』の欧州版ボックスアートが公開、レーティングは18歳以上

海外サイトElectronic Theatreにて、Crysis 2の欧州版ボックスアートが公開されています。崩壊したニューヨークをバックにナノスーツを着た主人公が振り返る姿は、前作のカバーアートと良く似たデザインになっています。

PC Windows


海外サイトElectronic Theatreにて、Crysis 2の欧州版ボックスアートが公開されています。崩壊したニューヨークをバックにナノスーツを着た主人公が振り返る姿は、前作のカバーアートと良く似たデザインになっています。まだ最終バージョンではないため、今後デザインは変更になる可能性もあるとのこと。





PEGIレーティングが18歳以上になってるいることや、PC版にGames for Windowsのロゴがないなど気になる点もいくつかありますが、CrytekまたはEAからの公式な情報公開を待ちたいところ。

Crysis 2はPC、PS3、Xbox 360を対象に2010年ホリデーシーズンに発売予定です。(ソース&イメージ: Electronic Theatre)


【関連記事】
ドイツのサイトで『Crysis 2』の最新スクリーンショットが掲載
Crytek: 『Crysis 2』はPS3版が若干高いパフォーマンスを実現
『Crysis 2』初公開シネマティックトレイラー&最新画像
Crytek: CryENGINE 3のマルチプラットフォーム開発には問題も生じた
GDC 10: 直撮りでも凄さが分かる!『CryENGINE 3』搭載技術紹介トレイラー
CryENGINE 3を採用した『Crysis 2』の家庭用機向けスクリーンショットが公開
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

    『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  4. 『ELDEN RING』マレニアスレイヤーの「例の壺男」、今は全ての敵をマレニアに置き換えるModを攻略中

  5. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  6. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  7. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  8. 『ディアブロ IV』オープンベータ開始!スタート時からつながりにくい状況も

  9. 『ディアブロ IV』バトルパスや新システム「力の古文書」など紹介の映像を日本語字幕付きで公開

  10. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

アクセスランキングをもっと見る

page top