Steamで“やや不評”となってしまった『地球防衛軍6』オンラインプレイに必要なEpic Gamesアカウントについて説明 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamで“やや不評”となってしまった『地球防衛軍6』オンラインプレイに必要なEpic Gamesアカウントについて説明

初回にサインインすればその後のサインインは必要ないとのことです。

PC Windows

ディースリー・パブリッシャーはSteam版『地球防衛軍6』におけるオンラインプレイについて説明しました。

発売前から期待されるも“やや不評”に…

本作はシリーズ史上最大ボリュームであるというアクションシューティング。PC版がSteam、Epic Games Storeにて7月25日に発売となりましたが、7月22日には発売目前にしてSteamにて売上トップで1位となったことも明らかにされていました。



しかし発売当日である7月25日の記事執筆時点でSteamレビューは657件中23%が好評の“やや不評”となってしまっていることが確認できます。不評レビューの多くではオンラインプレイをするためにEpic Gamesアカウントへのサインインを求められることを理由としています。

「事前の通知がなかったことをお詫び申し上げます」

こうした状況を受けて、同社はSteam上にて「Epic Games アカウントでのサインインについて」と題した説明を投稿。主な不評理由となっているEpic Gamesアカウントへのサインインが必要なのはクロスプレイとオンライン機能の充実のためと説明されています。加えて「事前の通知がなかったことをお詫び申し上げます」とも記されています。

またEpic Gamesアカウントへのサインインはオンラインプレイを初めて行う際に必要でありその後のサインインは必要ないことや、アカウントの登録はゲームアプリ内から遷移して行うことも可能であることも改めて紹介されています。


『地球防衛軍6』は、PS5/PS4/Windows(SteamEpic Games Store)向けに販売中です。


【PS4】地球防衛軍6
¥6,190
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】地球防衛軍6
¥6,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-07-31 12:23:11
    でもまあどう考えても無料でゲーム配れるepicとサブスクやっているMicrosoftの資本力にsteamが勝てるわけないし、ゲームスタジオだけでなくユーザーも段々steamから離れていくかもね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 23:39:22
    ひとこと先に言っておくだけで不評の大半は防げたはずなのに、本当どうしてだんまりしてたんだよ
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 15:41:01
    クロスプレイのため...
    って話だけど、どこ見てもPS4/PS5とのクロスプレイが可能だって情報が出てこないんだけど
    事実はどうなの?
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 10:18:28
    そもそもネットで「〇〇に登録しないと買わせません」「〇〇と連動しないと先へ進ませません」「〇〇を入れないとやらせません」って外部サービスの登録や連携を迫る事自体、ユーザーには邪魔なだけ

    それでも基本無料なり割引でもやれば割り切る人もいるだろうが、あの値段じゃあね
    EAやUBIみたいにワンコインで買えても連携強いられるならやらないって人もいるのに
    50 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 7:35:33
    ソロでやれ
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-07-26 5:24:27
    あー・・・このEpicアカウントへのログインへの不評は他のゲームでもあるよねぇ
    この方々は単純にEpicが嫌という理由がほとんどなので、理由を説明して理解を求めても意味がない
    初期に勝手にSteamの個人情報を送信してたからね、仕方ないね
    67 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 4:11:08
    これだけepicさんと仲良しならそう遠くない未来に無料配布されそうだから他のおもろいゲームやりながら待とうかな、epic最高!
    52 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 4:03:56
    いつの間にかこのゲームの略称はEDFじゃなくてEOSになったのか?
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-07-26 3:07:28
    今回の騒動で「じゃあUE製のゲームも拒否反応でるの?」って話が出るのかマジで意味が分からない。
    何が問題とされて不評なのか、それこそここのコメント欄とかレビューとか見てりゃすぐわかると思うんだけど。
    70 Good
    返信
    11件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-07-26 2:19:12
    俺情報抜かれて困るほどの富豪とか重要な職じゃないからEpicが勝手にSteam情報収集してた事件とかもふーんって感じで見てたけど結構Epicそのものへのヘイトって高いんだな。
    個人的にはそういう感じの人達はEpicをTencentと一緒に買収しようとしてたGoogleはどう扱うん?とかUE製のゲームも避けてるの?というところは気になる
    17 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

    『Escape from Tarkov』の制作が約10年の時を経てついに終了。正式リリースへの最終カウントダウン開始

  2. スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

    スイッチ2/ Xbox Series X|S /Win版『FF7リメイク インターグレード』2026年1月22日発売!常に9999ダメージなど快適な“ブースト機能”も実装

  3. “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

    “謎の光&湯気”がきわどくなる紳士向けアプデSteam版『へべれけ ばにーがーでん』で配信―パンツ108枚所有者限定の新コスは「クワロト・バニーナ」

  4. 3人Co-op対応オープンワールドアクションRPG『Triarchy』日本語対応で発表!カスタマイズした船で大海原に漕ぎ出そう

  5. 大人気協力ホラーADV『R.E.P.O.』新たに10種の敵や、死後の新機能等追加!大型アプデ「Monster」配信開始―週末フリープレイもスタート

  6. 戦略ARPG『Mount & Blade II』拡張DLC「War Sails」11月26日発売決定―大迫力の海戦映像公開

  7. Steamだと約120円…!?『FIGHTING EX LAYER』PS4/Steam版、定価が超安価に。2025年11月2日より―アリカ創業30周年記念

  8. 新作ゲームサポート終了?AMD Radeon RX 5000シリーズおよびRX 6000シリーズ―RDNA3以降に注力

  9. 豊満ボディのケモノ娘な赤ずきんが華麗に舞う!セクシーおとぎ話ACT『Swords & Slippers』新ティザー公開

  10. 『アークナイツ:エンドフィールド』新規オペレーターがお披露目!ロドスから来た「アルデリア」などが追加され、総勢24名が次回ベータテストに登場

アクセスランキングをもっと見る

page top