Infinity Ward集団離脱: さらに3名が退社、2名がRespawn | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Infinity Ward集団離脱: さらに3名が退社、2名がRespawn

集団離脱が加速するInfinity Wardですが、その勢いはまだ収まりそうにないようです。先日同スタジオを退社していた2名がRespawnに移籍し、別の3名が退社していることが分かりました。※UPDATEあり

ニュース 最新ニュース
※UPDATE (2010/4/27 16:30): Kotakuの報告によると、この他にもリードプログラマーのRobert Field氏、人材担当のKristin Cotterell氏、レベルデザイナーのKevin Bell氏、Charlie Wiederhold氏、Preston Glenn氏がInfinity Wardを退社し、これで離脱者は合計で25名になったとのことです。

* * * * * * *


週末に5名のスタッフがスタジオを去り、集団離脱が加速するInfinity Wardですが、その勢いはまだ収まりそうにないようです。

Joystiqが新たに伝えるところによれば、先日同スタジオを退社していたChris Lambert氏とBrent McLeod氏が、EA傘下のRespawn Entertainmentによって雇われているのが、LinkedInの経歴から明らかに。

さらに、Infinity Wardからは、リードキャラクターアーティストのJoel Emslie氏、アーティストのRyan Lastimosa氏とBrad Allen氏の脱退が確認されたとのこと。彼ら三名はまだRespawnに移籍していないようですが、時間の問題かもしれません。(ソース: Joystiq)


【関連記事】
Infinity Wardのスタッフ集団離脱、さらに5名が抜け脱退者は17名に
IWを去った元開発者が続々とRespawnへ。Activisionからは問題発言も…?
「Infinity Wardはもう死んでいる」−インサイダー情報
アナリスト: スタッフが抜けてもInfinity Wardはヒット作を生み出せる
これはヤバイ…Infinity Ward退社メンバーがよく分かるリスト
噂: Infinity Wardからさらに四名のキーメンバーが退社
EAの新スタジオ設立にActivisionがコメント、IWでは別のスタッフが退社?
EA、Infinity Ward元幹部が指揮する新スタジオの設立を発表
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  2. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  3. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

    「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  4. 【期間限定無料】気の向くままに島を破壊し反モラル的スリルが楽しめる『SLUDGE LIFE』Steamにて無料配布中

  5. 【期間限定無料】人の潜在意識と対峙するストラテジー『Neurodeck: Psychological Deckbuilder』GOGにて配布開始

  6. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  7. 『バトルフィールド バッドカンパニー』など旧作BF3作品が来月販売終了へ…デジタル限定の『BF1943』は遊べなくなる危機

  8. ついに『CS:GO』以来の新作か?Valveが商標「CS2」を出願―新作であれば10年以上ぶり

  9. 現代戦マルチFPS『World War 3』日本マップも登場の無料アップデートOperation Sunstorm3月30日リリース

  10. 3DS/WIi Uのニンテンドーeショップサービス終了まで残り一週間を切る…各社ファイナルセールも実施中

アクセスランキングをもっと見る

page top