Bungieの新作は7月7日の“Bungie Day”で発表か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bungieの新作は7月7日の“Bungie Day”で発表か

先日E3 2011への不参加を表明したBungieは公式ブログの最新ポストにて、7月7日の“Bungie Day”にて何らかの発表を行う事を示唆しました。Activisionとの独占契約の下開発中の新作タイトルの公開が期待されます。

ニュース 最新ニュース

先日E3 2011への不参加を表明したBungieは公式ブログの最新ポストにて、7月7日の“Bungie Day”にて何らかの発表を行う事を示唆しました。
「確かに最近Bungie.netはあまりアクティブではありませんでした。前述の旅行の準備に追われているという事もありますが、今はBungie Dayが近づくまで大きな注目を集めないように専念しています」
またBungieは現在の状態を多数のボールを空中に投げて地面に付かないようにするジャグリングに例え、あまりにもボールの数が多い事やそれらのボールのより明確な詳細は数週間後に明らかになる事を伝えています。

果たしてBungieはどの様な発表を行うのでしょうか。多くのファンは昨年8月に明かされたActivisionとの独占契約の下開発中の新作タイトル公開に期待を寄せています。
(ソース: CVG)


※UPDATE (2010/05/30 12:30): 誤字を修正しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございます。

【関連記事】
Bungieの新規IP『Destiny』に関する新たな証拠が見つかる
Bungieは今年のE3に参加せず…公式サイトにて発表
元Bungieの開発者らによる新作シューター『Fallen Frontier』のトレイラーが公開
Bungie: MMOファーストパーソンシューター開発中の話は“ジョーク”
新作タイトル名のヒントも…?Bungieが複数のドメインを登録
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  2. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  3. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

    「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  4. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  5. 【期間限定無料】気の向くままに島を破壊し反モラル的スリルが楽しめる『SLUDGE LIFE』Steamにて無料配布中

  6. 『Dark and Darker』にネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑…開発元は全面否定

  7. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  8. 対象タイトルすべて300円!3DS向け『逆転裁判』『モンスターハンター』『バイオハザード』などカプコンがラストセール開催中

  9. 俳優の団時朗さん死去―「帰ってきたウルトラマン」郷秀樹など様々な特撮のほか、ADV『街』にも出演

  10. ボクセルサンドボックス×タワーディフェンスの攻城戦ゲーム『Castle Craft』発表!

アクセスランキングをもっと見る

page top