日本国内で今月より順次出荷と発表のあったPS3の新モデルCECH-3000シリーズですが、本モデルには新たな違法コピー対策が施されているそうです。
海外サイトGamerTellが業界関係者から得た知識によると、CECH-3000のBDディスクドライブには新たなコピー防止技術が備わっており、追加の認証レイヤーによって違法コピーされたゲームディスクの起動を防止できるとのこと。
今年初め、GeohotをはじめとするハッカーがPS3のRoot Keyを一般公開するという事件がありましたが、そうしたトラブルの対策としてセキュリティー機能の向上が行われている模様。
またソースのサイトは、新モデルの出荷と同じタイミングで、Blu-ray 3Dの再生中でもBD-J(Blu-ray Java)のプレイバックを有効にできるファームウェアアップデートがリリースされると指摘。これによりBlu-rayディスクの認証プロセスが短縮されるようです。
更に、早くて今年の東京ゲームショウで新モデルの値下げが行われるとの情報も出ていますが、こちらも噂の域を出ていません。(ソース: GamerTell: Rumor: New PS3 revision coming, new copy protection along with BD-J for BD-3D via CVG)
【関連記事】
消費電力や重量を軽減!PS3の新モデル『CECH-3000B』が出荷へ
ハッカーのGeohotがPSN障害について発言、関与を否定
ソニーとGeohotが和解の同意を発表−PS3ハック訴訟問題で
SCEA、PSPの新作タイトルで違法ダウンロード対策のDRMを採用
噂: ソニーがハックの通用しない新モデルのPS3を準備中
《Rio Tani》
page top