ゾンビFPA『Dead Island』最新ショット、サバイバルに欠かせない近接武器 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビFPA『Dead Island』最新ショット、サバイバルに欠かせない近接武器

海外では9月に発売のゾンビ・ファーストパーソン・アクションゲーム『 Dead Island 』の最新スクリーンショットが多数公開、本作の特徴である近接武器をフィーチャーしたものになっています。

PC Windows
ゾンビ・ファーストパーソン・アクションゲーム『Dead Island』の最新スクリーンショットが多数公開。今回は本作の特徴である近接武器をフィーチャー、様々な武器が登場しています。

!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は観覧をご遠慮下さい。



ゾンビに覆われた島でのサバイバルに欠かせない武器ですが、見つけるのはイージーではなく、また使える状態にしておくのも大変。バットなど木製の武器はすぐに壊れ、ナイフやスパナなどの金属製は使うと効果が落ちていきます。

ただし、多くのアイテムはお金を支払うことで修理できる他、アップグレードも可能。お金を手に入れるのは比較的容易で、アップグレードはそれほど大変ではないようです。本作では銃器も出てきますが、少なくとも最初の1時間で手に入ったりはしないそう。





シングルプレイでは、最初にプレイヤーの分身となるキャラクターを4人から選択(冒頭部では物語に違いはなし)。序盤は制限が多く、いったん安全な場所を確保してから様々なミッションが受けられるようになります。ミッションはアイテムを修理せよ、ある人物を探せ、多くのゾンビを倒せといったもの。ミッションを全てこなすもよし、ストーリーを進めるもよし。レベルアップ・システムの関係上、やはり多くのミッションをこなしていくのがベターのようですね。ちなみに、シングルプレイでは他のキャラクターが一緒に戦ってくれたりはしないようです。

IGNはプレイを通じ「広範なキャラクター成長システム(驚くほどディープなスキルツリー)とオープンワールド、ノンストップな略奪という組み合わせは『Left 4 Dead』より『Fallout 3』に近い」という感想を記し、唯一のマイナスとして「ボイスアクトがひどい」点を挙げていました。日本版の発売決定で注目の欠損表現(PC版は無修正)については「開発作業の多くがゾンビモデルの変形と切断に費やされたようだ」「頭はブドウのようにはじけ、腕は手羽先のようにちぎられ、上半身は宙を舞う」という表現をしています。



開発のTechlandが『Call of Juarez: The Cartel』からの名誉挽回を果たせるかも注目の『Dead Island』。北米ではPC、PS3、Xbox 360で2011年9月6日発売予定。日本では10月20日発売予定です。(ソース: IGN, GameSpot)


【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

      『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    2. 『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

      『バニーガーデン』スピンオフ&完全新作も!お色気ゲームの雄「qureate」から新作6タイトルが一挙発表

    3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

      非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    4. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    5. 無料アプデでエディット途中反映も!『Winning Post 10 2025』最強馬育成する新モード7月31日配信

    6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    7. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    8. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

    9. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

    10. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    アクセスランキングをもっと見る

    page top