『Minecraft』作者Markus Persson氏が英国アカデミー特別賞を受賞 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Minecraft』作者Markus Persson氏が英国アカデミー特別賞を受賞

英国アカデミー賞を主宰する協会BAFTA(British Academy of Film and Television Arts)は、スウェーデンのデベロッパーMojangの創設者で『Minecraft』の生みの親Markus Persson氏(32)が、同アワードビデオゲーム部門の特別賞を受賞したと発表しました。

ニュース 最新ニュース
英国アカデミー賞を主宰する協会BAFTA(British Academy of Film and Television Arts)は、スウェーデンのデベロッパーMojangの創設者で『Minecraft』のクリエイターMarkus Alexej Persson氏(32)が、同アワードビデオゲーム部門の特別賞(Special Award)を受賞したと発表しました。

“Notch”のニックネームで知られるPersson氏は、ウェブベースのカジュアルゲームサイトKing.comや写真共有ソフトウェアJalbumなどでプログラマー職を経験したのち、自身でデザインしたサンドボックス型ブロック構築ゲーム『Minecraft』を2009年5月にリリース。

『Minecraft』は未完成でありながらたちまち人気となり、最初のリリース以来、アップデートを繰り返しながら登録ユーザー数は1,600万人を記録、製品版がリリースされた現在の一日あたりの収益はおよそ1万6,000英ポンド(日本円で206万円)にも及ぶそうです。

BAFTAの受賞についてPersson氏は、「英国アカデミー賞は最も名誉ある賞のひとつと認識しており、1998年にビデオゲーム部門が設立された際はとてもうれしかったです。特別賞の受賞を最初に知った時は本当に驚いて深く恐縮しました」とコメントしています。

大手小売店GAMEがスポンサーを務める英国アカデミー賞ビデオゲーム部門の授賞式は、3月16日にロンドンで開催予定です。(ソース: BAFTA: Minecraft Mastermind Markus Persson to Receive BAFTA Special Award)

※UPDATE (2012/3/6 5:00): 記事初出時、1万6,000英ポンドを「日本円で2,054万円相当」と記載していましたが、「日本円でおよそ206万円相当」の誤りでした。訂正してお詫び致します。コメントでご指摘いただいた9さんに感謝します。


【関連記事】
英国アカデミー賞のゲーム部門ノミネートリストが発表!
任天堂の宮本茂氏が英国アカデミー賞の特別賞を受賞
猫やジャングルが追加!『Minecraft』最新アップデート1.2がリリース
Mojang代表Notch氏、自身の配当金300万ドルを全社員に分配
『Minecraft』登録ユーザー数が2,000万人を突破、購入者は460万人以上
『Scrolls』商標問題でNotch氏が妥協案を提示、しかしBethesda側は拒否
Mojangのゲーム開発チャリティー企画が完了、寄付金は45万ドル以上!
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      ニュース アクセスランキング

      1. 「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

        「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

      2. マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

        マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

      3. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

        『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

      4. 『Vampire Survivors』にインフレピエロたち襲来!『Balatro』コラボDLC「Ante Chamber」無料配信開始

      5. 『ファミコン世界大会』1,699円に『P5T』1,499円、『グレイセス エフ リマスター』2,699円、『ロマサガ2 ROS』は2,999円! ゲオ オンラインのゲームセールが更新

      6. 【基本無料】『バトルフィールド』謎のスピンオフ『Battlefield REDSEC』発表…その正体とは

      7. これは少女がただ頑張る農場シム…じゃない!『Fractured Blooms -裂き咲く花』無料デモ版がSteamにて公開

      8. 『ディビジョン』開発元が組織見直し。『2』拡張やモバイル『リサージェンス』、完全新作『3』に注力しつつ、希望退職者を募る

      9. 『DayZ』で知られるクリエイターがルートボックスの収益化方法についてValveを非難する

      10. 『スポンジ・ボブ:海の荒神たち』体験版がニンテンドースイッチ2向けに配信開始、ダウンロード版も予約受付中

      アクセスランキングをもっと見る

      page top