また公式サイトでは、今作で初めて『Diablo』シリーズに挑戦する新規プレイヤーのために“What is Diablo III?”と題したイントロダクショントレイラーが公開。各クラスの特徴やゲームの基本的なシステムがダイジェストに説明されています。
他にも各クラスのスキルツリーカリキュレーター、発売後に慌てないためのローンチガイドが用意、そして発売後には公式キャラクタープロフィールページも追加されるそうなので要チェックです。
【関連記事】
Game*Sparkリサーチ『Diablo IIIの公式RMTについてどう思いますか』回答受付中!
『Diablo III』体験版は1ヶ月後に、製品版には早期招待のゲストパスが付属
有名クリエイター達が選ぶ『Diablo III』の使用クラス
『Diablo III』のオープンβテストには約200万人が参加
解禁まで1週間!『Diablo III』のローンチ準備ガイドやショートアニメが公開
Infernoモードを解説する『Diablo III』最新インタビュー映像、ゲームガイドのリークも
PC アクセスランキング
-
特徴的なピクセルアートで描かれる怪異調査ADV『都市伝説解体センター』Steamストアページ公開!
-
『ギルティギア ストライヴ』新登場「ブリジット」の解説動画公開!本作時点の“プロフィール”も明らかに
-
『ストリートファイター6』新キャラ「キンバリー」の詳細公開!進化した「ジュリ」のバトルスタイルも
-
『ストリートファイター6』最新トレイラー公開!新キャラ「キンバリー」発表、さらに「ジュリ」も参戦決定
-
誘導しすぎないオンラインRPG『Book of Travels』低評価レビューとゲーム方針の相違に苦しむ―大部分のスタッフ解雇も開発は継続
-
『ギルティギア ストライヴ』待望の「ブリジット」参戦決定!容姿も大きく変化―可愛らしく、そして大人びた“男の娘”
-
『アイドルマスター シンデレラガールズ』サービス終了へ―2023年3月30日で11年の歴史に幕
-
『KOF XV』ついにSNK格ゲー主人公が集結!『サムスピ』から覇王丸参戦やクロスプレイ対応など新発表ひとまとめ
-
「マッドマックス」な世界でビジネス!?な世紀末経営シム『Dust to the End』日本語に対応
-
桃太郎を退治する3D鬼ACT『ONI - 空と風の哀歌』Steam/PS向けで発売決定!新トレイラーとSteamストアページ公開