「最終的には100パーセントデジタルな会社に」EA幹部がデジタル分野の展望を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「最終的には100パーセントデジタルな会社に」EA幹部がデジタル分野の展望を語る

配信コンテンツやダウンロード版タイトルの存在など、今世代に入ってから躍進的な成長を見せつけているデジタル配信分野ですが、EA Labelsの社長Frank Gibeau氏がこの分野とElectornic Artsに関する展望を海外サイトGamesIndustryにて語っています。

ニュース 最新ニュース
配信コンテンツやダウンロード版タイトルの存在など、今世代に入ってから躍進的な成長を見せつけているデジタル配信分野ですが、EA Labelsの社長Frank Gibeau氏がこの分野とElectronic Artsに関する展望を海外サイトGamesIndustryにて語っています。

同サイトより“デジタル分野での利益がEAの大部分を占めるのはいつ頃か”という質問を受けたGibeau氏は、「近い将来にはそうなる」と返答。現在は物理的なリテール版にて良い関係を結んでいるパートナーも存在するものの、最も重要なのはゲーマーとの関係であり、彼らがデジタル版を求めるならば我々はそうするとコメントしました。

Gibeau氏はリテール版や小売店などとの関係を直ぐには断ち切らないとしたものの、一方で理に適ったメディア形式、業界の潮流にEAは方針を合わせていくとも説明。現在EAにおける最大の成長分野はデジタルであり、ストリーミングやクラウドとあわせ、「最終的に我々は100パーセントデジタルな会社になるだろう。いつかはそうなる。止められないことだ」とコメントしています。

またGibeau氏は現在の業界にはNPD(北米セールスデータ)を過大評価する問題があるとし、Facebookやソーシャル、モバイル、F2P、アジア、コンソールなど複数の成長分野がある中で、NPDはもはや全体像の一部でしか無いと発言。NPDや北米のセールスデータよりも、自社サービスと顧客のアカウント数、時間、展開数などが我々にとって重要な基準であるとし、「もしクラウドとストリーミングが普及したならば、我々はそれらを利用できるポジションに居る、興奮しているよ」とコメントしています。
(ソース: GameIndustry)

【関連記事】
『New スーパーマリオ2』以降の3DSタイトルはデジタル販売に対応、Wii Uも発売時から導入
SCE: デジタル配信限定のコンソールはまだ受け入れられない
カートリッジからデジタルへ…『ビデオゲームメディアの進化図』
セガ、米国と欧州で73名の社員を解雇、デジタル販売部門を強化
宮本茂氏「ビデオゲームの未来は完全デジタル化ではない」
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  2. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  3. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

    『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  4. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  5. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  6. 『Dark and Darker』にネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑…開発元は全面否定

  7. 3DS/WIi Uのニンテンドーeショップサービス終了まで残り一週間を切る…各社ファイナルセールも実施中

  8. 【期間限定無料】気の向くままに島を破壊し反モラル的スリルが楽しめる『SLUDGE LIFE』Steamにて無料配布中

  9. 「失望しています」米下院議員がゲームメーカーの回答公開―「大手ゲーム会社はハラスメントや差別主義に十分対処していない」

  10. 私はこれらのSteamセール1000円以下タイトルに"堕とされて" 今では立派なゲームメディア関係者です【Steam秋セール2021特集】

アクセスランキングをもっと見る

page top