PC版『Dark Souls』の技術仕様でファンや関係者の議論が過熱 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『Dark Souls』の技術仕様でファンや関係者の議論が過熱

Eurogamerなどが先週掲載したPC版『 Dark Souls: Prepare to Die Edition 』のプレビューで、家庭用版と同じ1024x720のフレームバッファを使用している点や30fps固定という仕様が明らかになり、海外ゲーマーから批判が集まっていた問題で、新たに別のゲーム開発者からフ

PC Windows

Eurogamerなどが先週掲載したPC版『Dark Souls: Prepare to Die Edition』のプレビューで、家庭用版と同じ1024x720のフレームバッファを使用している点や30fps固定という仕様が明らかになり、海外ゲーマーから批判が相次いだ問題で、新たに別のゲーム開発者からは移植の背景を分析する意見まで飛び出しています。

これはカナダのスタジオCapybara GamesのプログラマーCharles Randall氏が自身ブログに投稿したもので、なぜフロム・ソフトウェアがこのような仕様の移植に決定を下したのかを、コンソールのPC移植における様々な問題点の解説も含めながら(あくまで推測の範囲内で)分析を展開。

記事は長文に及び技術的な話が中心のため全てを紹介できませんが、重要な点として同氏は、海外では(例えコンソール専用タイトルであっても)大部分のゲームがPC上で開発されているのに対し、日本では基からコンソールで開発されることが多いため、一般的なPC移植と状況が全く異なったと指摘。実際に日本のPS2タイトルなどがPCに移植された前例がほとんどないことも理由に挙げられています。

Randall氏は「現段階でDark SoulsのPC版が(コンソール版)よりも良いと信じられる理由はない」、「コンソール版をプレイ済みで、PC版の仕様を見て買うのを止めた人を責められない」などと結論付けた上で、「PC版はフロム・ソフトウェアがゲーマーの嘆願を聞き入れなかったら存在しなかったものであることは忘れるべきでない」と述べています。

一方、海外のゲームファンからはやはり不満の声が後を絶たないようで、「今回のプレビューの反響を見て延期すべき」、「専門のPCデベロッパーに外注をすれば良い」、「発売後のグラフィックModに期待するしかない」といった意見が出ているようです。


尚、PC版『Dark Souls: Prepare to Die Edition』はフレームバッファが1024x720に固定されているものの、モニタサイズに合わせて解像度をアップスケールさせることは可能で、アンチエイリアスやモーションブラーのオプションも用意されています。

『Dark Souls: Prepare to Die Edition』はGames for Windows LIVEとSteamを対象に海外で2012年8月24日発売予定。国内では『DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』としてPC/PS3向けに10月25日発売予定です。(ソース: Bluh.org: Dark Souls PC Controversy: An Analysis via Forbes, NeoGAF, イメージ: Eurogamer)

※誤字脱字を修正しました。

【関連記事】
PC版『Dark Souls Prepare to Die Edition』の必要動作環境が発表
E3 2012: 『Dark Souls: Prepare to Die Edition』直撮りゲームプレイ
『DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』数量限定購入特典公開
PC版『Dark Souls』がSteam販売決定、コンソール版ではDLC配信も
ディレクター宮崎氏が『Dark Souls』PC版の限定コンテンツについて謝罪
PC向け『Dark Souls: Prepare to Die Edition』の更なる詳細が明らかに
『Dark Souls: Prepare to Die Edition』が正式発表!GfWL対応に批判も…【UPDATE】
担当者が『Dark Souls』PC版の嘆願運動に言及、署名は7万件を突破
Eurogamerなどが先週掲載したPC版『Dark Souls: Prepare to Die
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 海に沈んだ世界を冒険する『Age of Water』PS5/XSX|S/PC向けに早期アクセス開始―自分の船を組み立ててPvEやPvPに挑戦

    海に沈んだ世界を冒険する『Age of Water』PS5/XSX|S/PC向けに早期アクセス開始―自分の船を組み立ててPvEやPvPに挑戦

  2. 『Escape From Tarkov』ワイプの影響を受けないPvE協力モードにアクセス可能な「The Unheard Edition」リリース!

    『Escape From Tarkov』ワイプの影響を受けないPvE協力モードにアクセス可能な「The Unheard Edition」リリース!

  3. ゲーム序盤で入手できて、終盤まで使えるアイテムと言えば?

    ゲーム序盤で入手できて、終盤まで使えるアイテムと言えば?

  4. 超小型ノートPC「GPD Win Mini 2024」2TBモデルが発売!Ryzen 7 8840Uを搭載、リフレッシュレート120Hzに対応

  5. 『百英雄伝』一部NPCの名前はクラウドファンディング支援者の権利特典で名付けられたもの―不具合報告と共にユーザーの困惑に回答

  6. Steamウィッシュリスト登録現在1位!戦闘ありの中世都市建設シム『Manor Lords』日本では4月26日午後10時に早期アクセス開始

  7. 『NieR:Automata』『ワンダと巨像』インスパイアのオープンワールドACT『V.A Proxy』新デモ版リリース―核爆発すらもパリィできる高速バトル

  8. リメイク版『ウィザードリィ:狂王の試練場』2024年5月23日にPS/Xbox/スイッチでも配信決定!ベニー松山氏によるモンスター解説も搭載【UPDATE】

  9. サキュバスにボディタッチして命の危機を脱出!大胆でシンプルな恋愛シミュ『My succubus Kukula』Steamで無料配信開始

  10. 話題のADV『バニーガーデン』Steam版にパッチ配信!プレゼントとフードで前に戻れない、ミニゲームで特定の下着が見られないなど不具合修正

アクセスランキングをもっと見る

page top