動物擁護団体PETAが『ポケモン』を使った抗議運動「ピカチュウ達を人間から解放せよ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

動物擁護団体PETAが『ポケモン』を使った抗議運動「ピカチュウ達を人間から解放せよ」

かつて『Battlefield 3』や『Super Meat Boy』、果ては『マリオ』の“タヌキスーツ”にまで槍玉にあげて抗議を行なっていた動物擁護団体 PETA (動物の倫理的扱いを求める人々の会)が、『 ポケモン 』をターゲットにした新たな抗議キャンペーンを展開しています。

ニュース 最新ニュース

かつて『Battlefield 3』や『Super Meat Boy』、果ては『マリオ』の“タヌキスーツ”にまで槍玉にあげていた動物擁護団体PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)が、『ポケモン』をターゲットにした新たな抗議キャンペーンを展開しています。

PETAの公式サイトには、『Pokemon Black and Blue』と題したキャンペーンページが設置(音量注意)。「残酷なトレーナーの手に囚われたポケモン達をPETAと共に解放しよう」とする見出しで、負傷したピカチュウらポケモンのイメージが描かれ、PETAが制作したフラッシュゲームがブラウザ上でプレイ可能。

ポケモン風のバトルや会話シーンを用意したこのゲームは、ポケモン達が協力して邪悪な人間の手から逃れようと奮起する内容。途中の宝箱をアンロックすると、動物の屠殺シーンを含むPETAの実写コマーシャル映像が流れるので取り扱いに注意。


以下はサイトに記載されるPETAのメッセージ。

“ポケモンがモンスターボールの中に閉じ込められる時間は、サーカスで演技をさせられるのを待つ象がトラックの中で過ごす時間と似ています。ところが現実とこれら非現実の組織立ったアニマルファイティングの違いは、ポケモンゲームが実際には恐ろしい物事を楽天的に描いているということです”

“もしイッシュ地方にPETAがあれば、私達のモットーは「ポケモンは人間が勝手に使ったり乱用するものではなく、彼ら自身の理由の下で存在する」になるでしょう。これは子供たちに伝えるべきメッセージであると信じています” −Team PETA

タヌキスーツマリオの際と同じように、このキャンペーンに対して任天堂から何らかのコメントが発表されるか見守られます。(ソース&イメージ: PETA: Pokemon Black and Blue)

【関連記事】
動物愛護団体PETA、象の平和を訴えるゲームアプリ『Circus Slam!』を配信開始
任天堂、PETAのタヌキマリオ抗議運動に対し声明発表
動物擁護団体PETA、『マリオ』の“タヌキスーツ”に抗議運動
『Battlefield 3』のネズミ殺傷シーンに動物擁護団体PETAが抗議
Team Meatの反撃…PC版『Super Meat Boy』にパロディ版の主人公“Tofu Boy”が追加!
主人公は豆腐!PETAが『Super Meat Boy』のパロディゲーム『Super Tofu Boy』を公開
ちょっぴり過激なメッセージが込められた『クッキングママ』パロディFlashゲーム
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    ニュース アクセスランキング

    1. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

      ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    2. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

      Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    3. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

      Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    4. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    5. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    6. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

    7. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    8. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

    9. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    10. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

    アクセスランキングをもっと見る

    page top