海外ファンが人気アクションパズル『Portal』を電卓に移植! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外ファンが人気アクションパズル『Portal』を電卓に移植!

これまでに2作品が発売されているValveの人気アクションパズルゲーム『 Portal 』ですが、海外ファンのBuilderboyさん本作をTexas Instruments社のグラフ電卓、Ti-83及びTi-84シリーズ向けに移植してしまいました。

ニュース 最新ニュース

これまでに2作品が発売されているValveの人気アクションパズルゲーム『Portal』ですが、海外ファンのBuilderboyさんが本作をTexas Instruments社のグラフ電卓、Ti-83及びTi-84シリーズ向けに移植してしまいました。

Portal Prelude”と題された本作はGLaDOSがAperture Scienceを管理する以前の設定となっており、プレイヤーは被験者として38のテストチャンバーを通じてAperture Science Handheld Portal Device(ASHPD)のテストを行います。なおレベルエディターも付属している模様。

本家とは違い2Dのシンプルな画面となっていますが、小さな画面及び少ないドットでありながら見事に『Portal』を再現していますね。本作はOmnimagaにてソースコードと合わせて配布中。Ti-83またはTi-84をお持ちの方は是非プレイしてみてはいかがでしょうか。
(ソース: Technabob)

【関連記事】
ニューヨーク近代美術館に『パックマン』、『Portal』等14タイトルが展示
PC版『Portal 2』に最新アップデートが適用、画面分割プレイを正式にサポート
PS Move操作に特化した『Portal 2』DLC“In Motion”が北米で配信開始、ローンチトレイラーも
PS3版『Portal 2』向けDLC“Portal 2 In Motion”の配信日が決定
『Portal 2』に高難易度な8つの新キャンペーンを追加するユーザーマップ“Designed for Danger“
XBLA版『Minecraft』“Skin Pack 3”のリリース日が決定、『Portal』等とコラボした全キャラリストも
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    ニュース アクセスランキング

    1. 「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

      「バトルフィールドのバトロワ」基本プレイ無料『Battlefield REDSEC』突如配信もSteamユーザーレビューは「賛否両論」…一体なぜ?

    2. マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

      マイクロソフトCEOが「Xboxの競合相手は他ゲームではなくショート動画」と改めて表明―次期XboxはPCとの親和性高める方針か

    3. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

      『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

    4. 【基本無料】『バトルフィールド』謎のスピンオフ『Battlefield REDSEC』発表…その正体とは

    5. これは少女がただ頑張る農場シム…じゃない!『Fractured Blooms -裂き咲く花』無料デモ版がSteamにて公開

    6. 『DayZ』で知られるクリエイターがルートボックスの収益化方法についてValveを非難する

    7. Xbox Game Studiosヘッド「最大の競合相手は他コンソールではない」―『Halo』新作がPS5にも登場することを受けて

    8. 初代作キャンペーンのリメイク版『Halo: Campaign Evolved』は「心温まる」とオリジナル版開発者がコメント

    9. 『ディビジョン』開発元が組織見直し。『2』拡張やモバイル『リサージェンス』、完全新作『3』に注力しつつ、希望退職者を募る

    10. 『バトルフィールド 6』クレジットに名前がない…ゲームの基盤を構築したRidgeline Games開発者のクレジット欠落に失望

    アクセスランキングをもっと見る

    page top