コミュニティマネージャーKewk氏は公式フォーラムにて、ここ数日間で“複数の悪意あるフォーラム”からサーバーをシャットダウンしようとする攻撃を受けたと説明。DNSのIPがリセットされプレイヤーがサーバーに接続できない状態は全地域で改善したものの、その後さらにログインサーバーが別のDDOS攻撃を受けたことを明らかにしています。
HammerpointはDDOS攻撃に対する追加のプロテクションを用意しているものの、この手の攻撃は明確に区切りをつけて解決させることが非常に難しいともKewk氏はコメント。一方で現在も接続に問題が発生しているユーザーには、DNSキャッシュをクリアするか、ユーザー間で伝えられていた方法にて編集したホストファイルを元に戻すようにとアドバイスしています。
なお今回のDDOS攻撃と同時期にSteamクライアントを経由して『The War Z』にログイン出来ない問題が発生していたそうですが、こちらも既に修正済みとのことです。
(ソース: War Zフォーラム)
【関連記事】
『The War Z』エグゼクティブマネージャーSergey Titov氏が一連の騒動に謝罪、今後の展開も
『The War Z』が『World War Z』との類似を指摘され商標審査が保留に、タイトル変更の可能性も
『DayZ』開発者Rocket氏が『The War Z』騒動などを受けRedditで発言
渦中の『The War Z』、今度は『The Walking Dead』からゾンビ盗作の疑い
『The War Z』のSteam販売が一時中止、ValveとHammerpointから声明も
PC アクセスランキング
-
『Apex Legends』新シーズン開幕も「能力あべこべバグ」や「エイムアシストがおかしい」などの報告相次ぐ
-
『モンハンライズ:サンブレイク』追加モンスター4体の「防具」が一挙公開!より洗練されたデザインは必見
-
『オーバーウォッチ』ルートボックス廃止は今月末―基本無料『2』ではバトルパス形式に変更
-
クラフトやサバイバル要素もある街づくりシム『Farthest Frontier』早期アクセス開始―『Grim Dawn』開発元新作
-
新作オープンワールド『Tower of Fantasy(幻塔)』事前ダウンロード開始―キャラメイクが早速楽しめる
-
苦戦続いたWW2FPS『BATTALION 1944』がまもなく基本プレイ無料化―コンソール版の発売は中止に
-
『Fall Guys』に『ソニック』キャラ再登場―新スキンや新ゲームモード導入の期間限定イベント開催
-
無料で遊べる協力型アクションRPGシューター『The First Descendant』発表―βテストも開催予定
-
『モンハンライズ:サンブレイク』無料アプデ第1弾配信開始!なりきり重ね着装備には「ウツシ教官」もラインナップ
-
『Dead by Daylight』“バイオの日”にPTBで「ウェスカー」参戦!ウロボロスウィルスを感染させる新キラー