1992年から2012年までに発売されたFPSゲームのグラフィックス進化まとめ映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1992年から2012年までに発売されたFPSゲームのグラフィックス進化まとめ映像

フランスのゲームサイトNoFragが1992年から2012年までに発売されたFPSゲームのグラフィック進化をまとめた映像を公開しています。『Wolfenstein 3D』から『Battlefield 3』まで、ニクい切り替え演出で一挙に紹介されています。

メディア 動画

フランスのゲームサイトNoFragが1992年から2012年までに発売されたFPSゲームのグラフィック進化をまとめた映像を公開しています。『Wolfenstein 3D』から『Battlefield 3』まで、ニクい切り替え演出で一挙に紹介されています。

なおゲームはModを入れていない状態で、描画もその当時の解像度となっているそうです。また1年辺り1つのFPSタイトルだけとなっているため、メジャーなタイトルが全て収められているとは限りません。以下、収録されているタイトルリストです。

1992 『Wolfenstein 3d (id Software)
1993 『Doom (id Software)
1994
1995 『Dark Forces (LucasArts)
1996 『Quake (id Software)
1997 『Quake 2(id Software)
1998 『Half-Life (Valve Software)
1999 『Quake 3(id Software)
2000 『Project I.G.I. (Innerloop Studios)
2001 『Return to Castle Wolfenstein (id Software/Grey Matter/Splash Damage)
2002 『Battlefield 1942 (DICE)
2003 『Deus Ex: Invisible War(Ion Storm)
2004 『Doom 3 (id Software)
2005 『Battlefield 2 (DICE)
2006
2007 『Crysis(Crytek)
2008
2009 『Arma 2 (Bohemia Interactive)
2010 『Metro 2033 (4A Games)
2011 『Battlefield 3(DICE)
2012

(ソース: Kotaku)

【関連記事】
なんとFPSの父ジョン・ロメロとスクエニの間で何かが進行中、同氏がFacebookにて発言
スマホFPSの操作性を“再定義“するiOS新作『The Drowning』実演プレイ映像が公開
FPS史に名を刻む名作『System Shock 2』がGOGで配信決定!配信日は2月14日
15年間の歴史を探る…『The Elder Scrolls』シリーズのグラフィック進化
リアルタイムデモで見るPCグラフィックスの進化
本日の一枚『ゲームコントローラー進化の系譜』
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

メディア アクセスランキング

  1. 海外鍛冶屋が『Assassin’s Creed Syndicate』の仕込み杖を制作、艶やかな装飾や特殊ギミックも!

    海外鍛冶屋が『Assassin’s Creed Syndicate』の仕込み杖を制作、艶やかな装飾や特殊ギミックも!

  2. 驚嘆のクオリティ!サムスの戦いを描く『メトロイド』実写ファンメイドムービー

    驚嘆のクオリティ!サムスの戦いを描く『メトロイド』実写ファンメイドムービー

  3. 【PSX 16】Decimaは出島!『デス・ストランディング』パネル映像―Guerrilla Gamesとの強固な絆も明らかに

    【PSX 16】Decimaは出島!『デス・ストランディング』パネル映像―Guerrilla Gamesとの強固な絆も明らかに

  4. 硬派FPS『Escape from Tarkov』の実写シリーズ「RAID」エピソード1公開!

  5. N64の未発売タイトル『VIEW POINT 2064』試作版の貴重なゲームプレイ映像

  6. PC版『Skyrim』超軽量化にトライ!3種の低画質Modを解説するプレイ映像

  7. 『ワンダと巨像』の影響受けた新作『Praey for the Gods』最新プレイ映像!

  8. 技術の進化が分かる『レッド・デッド・リデンプション2』と『グランド・セフト・オートV』の比較映像!

  9. ホラーADV『Man of Medan』のマルチプレイヤーモードが発表!『Until Dawn』開発元の新作

アクセスランキングをもっと見る

page top