ゲーム開発エンジンUnityがAdobe Flash向け開発ツールの販売を停止、機能追加を行う予定は今後無し | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲーム開発エンジンUnityがAdobe Flash向け開発ツールの販売を停止、機能追加を行う予定は今後無し

Unity Technologiesは、ゲーム開発エンジンUnityにおいてAdobeのFlash Player向け開発ツールへの機能追加を停止することを決定したとプレスリリースにて発表しました。これにあわせ、4月24日づけで“Adobe Flash Playerアドオン”および“Adobe Flash Player Proアドオ

ニュース 最新ニュース
Unity Technologiesは、ゲーム開発エンジンUnityにおいてAdobeのFlash Player向け開発ツールへの機能追加を停止することを決定したとプレスリリースにて発表しました。これにあわせ、4月24日づけで“Adobe Flash Playerアドオン”および“Adobe Flash Player Proアドオン”2種の販売も停止。UnityとFlashの契約は2012年の5月に発表されましたが、1年を待たずして別離の道を進む結果となっています。

すでにFlash向けの開発を進めているデベロッパーのため、Unity4.xの間はAdobe Flash Player向けのプロジェクト出力はサポートされるものの、今後はFlashプラットフォームへの新機能を追加することは無いことが明言されており、Flashを対象とした新規開発は中止した方が良いとリリースでは強調されています。

また同社のCEOであるDavid Helgason氏がFlashの黄昏と題したポストにて今回の件に触れ、ここ最近のAdobe Flash Playerの開発方針とレベニューシェアモデル(利益分配モデル)の導入と中止に対する不安、また同社のUnityウェブプレイヤーがFlashの分野を奪いつつあることについて語っています。

1 私たちは、将来の Flash の開発に関して、今後 Adobe が注力をしないだろうとみております。そのことの証として、最新の Flash プレイヤーバージョンが安定さに欠けているにも関わらず、次の Flash プレイヤーの開発をつい先日キャンセルしたこと、そしてその開発力をその他のプロジェクトに向けつつあることが上げられます。

2 レベニューシェアモデルを導入しては中止をすることで、 Adobe は、Flash が信頼性のある絶え間なく改善をし続けるプラットフォームであるという、私たち自身を含む多くのデベロッパー達が寄せていた信頼を失いました。

3 多くの開発者が Flash を離れ、Flash へのパブリッシングが牽引力を失いつつあるのと対照的に、私たち自身の Unity ウェブプレイヤーは、この直近の数ヶ月において空前の成長を見せています。

近年は『Atum』や『Surgeon Simulator 2013(無料版)』など、ブラウザ上でプレイ出来るUnity製のゲームがインディーズを中心に確かに増加しており、この決定が将来的にどのような結果をもたらすのか行く末に注目したいところです。
(ソース: Unity)

【関連記事】
Unity創設者らが独立し新会社Framebunkerを設立、第1弾タイトルは『Static Sky』
SCEとユニティ・テクノロジーズが戦略的提携 ― PS4やVita向けに「Unity」の最新版を提供へ
【BitSummit】ミドルウェアUnity大前広樹氏基調講演、「"当方ボーカル他募集"も応援したい」
ゲームエンジンUnityがWii Uをサポートへ、2013年からWii U向け配備オプションを提供
ゲームエンジン“Unity 4”が正式発表、Linuxに対応しDirectX 11もフルサポート
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  2. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  3. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

    「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  4. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  5. 『Dark and Darker』にネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑…開発元は全面否定

  6. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  7. 3DS/WIi Uのニンテンドーeショップサービス終了まで残り一週間を切る…各社ファイナルセールも実施中

  8. カバーを飾るのは大谷翔平! SIE開発『MLB The Show 22』はPS/Xboxに加えてスイッチでも発売

  9. 現代戦マルチFPS『World War 3』日本マップも登場の無料アップデートOperation Sunstorm3月30日リリース

  10. 俳優の団時朗さん死去―「帰ってきたウルトラマン」郷秀樹など様々な特撮のほか、ADV『街』にも出演

アクセスランキングをもっと見る

page top