5人揃って◯◯!戦隊TVシリーズを制作するシミュレーションゲーム『Chroma Squad』が海外で正式発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

5人揃って◯◯!戦隊TVシリーズを制作するシミュレーションゲーム『Chroma Squad』が海外で正式発表

米国のインディーデベロッパーBehold Studiosは、戦隊TVシリーズを制作するシミュレーションゲーム『Chroma Squad』を正式発表しました。同作は戦隊TVシリーズの制作スタジオを運営し俳優の雇用や最新話の撮影などを行うというユニークなタイトルで、現在Kickstarterに

PC Windows

米国のインディーデベロッパーBehold Studiosは、戦隊TVシリーズを制作するシミュレーションゲーム『Chroma Squad』を正式発表しました。同作は戦隊TVシリーズの制作スタジオを運営し俳優の雇用や最新話の撮影などを行うというユニークなタイトルで、現在Kickstarterにて5万5千ドルを求めるクラウドファンディングを実施中です。

海外の90年代戦隊TVシリーズである“Power Rangers”や“Changeman(電撃戦隊チェンジマン)”、Captain Planet and the Planeteers(キャプテン・プラネット)にインスパイされたという『Chroma Squa』。プレイヤーは撮影スタジオのマネージャーとなり、俳優の雇用やカメラの購など、戦隊モノの裏側を全て指揮することになります。

ゲーム内では一から自身の戦隊を作り出すことになり、俳優を雇用しそれぞれをカスタマイズ。戦隊スーツのカラーや隊員の役割をそれぞれ考え、スキルツリーに従ってアビリティを成長させていくことになります。こうして用意した戦隊をターンベースの戦闘で見事勝利させ、最新話を撮影し1シーズンを終えるのが大きな目標の1つです。

またプレイヤーは戦隊の管理だけで無く、カメラやマイクや照明といったスタジオ備品の購入、さらにはファンへの手紙やIRCでの対話、コンベンションへの参加やコミックシリーズの発売といったマーケティング&マルチメディア展開も担当することになります。



この他にもマルチエンディングシステムや、戦隊シリーズといえばお馴染みの巨大ロボットも登場するほか、収録したエピソードを他のスタジオに見せたり、協力&対戦マルチプレイヤーも搭載されているとのこと。従来の戦隊ゲームとは一風変わった視点で楽しめそうな『Chroma Squad』は2013年12月にPC/Mac/Linux向けにリリース予定。iOS/AndroidやOuya/PSNでのリリースも検討しているとのことです。
(ソース: Kickstarter@Chroma Squad)

【関連記事】
美しい2Dアニメーションが特徴のメトロイド風アクション『Legend of Iya』がKickstarterに登場
オープンワールドゾンビサバイバル『7 Days to Die』がKickstarterに登場
元警官が手がけるポリスアドベンチャー新作『Precinct』のKickstarterが始動
JRPG風タイトル『Soul Saga』のKickstarterが無事終了、獲得資金は目標の3倍以上に
ニンテンドウ64的な3Dアクション『A Hat in Time』のKickstarterが終了、目標額10倍近い約30万ドルを見事に獲得
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

      『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    2. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

      『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    3. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

      イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    4. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    5. オープンワールドサンドボックス『ウォブリーライフ』宇宙コンテンツを追加し2025年9月正式化決定

    6. パンは食べなくても傷にねじ込めば回復するんじゃね?伝統的要素をアレンジ・簡略化した『The RPG』Steam向けにリリース

    7. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

    8. 『LoL』に「WASD操作」実装へ、PBEから段階的に導入。「ダイナミック固定カメラ」やラストヒットの補助など、QoLアップデート予定公開

    9. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

    10. 最強道士vs韓国妖怪!ネクソン、朝鮮王朝ファンタジーアクションADV『Woochi the Wayfarer』発表

    アクセスランキングをもっと見る

    page top