PC版『State of Decay』にてマウス&キーボード操作に関するアップデートが実施へ、早ければ今週末にも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『State of Decay』にてマウス&キーボード操作に関するアップデートが実施へ、早ければ今週末にも

先月Steam早期アクセスを利用しPC版のリリースが開始されたゾンビサバイバルアクション『State of Decay』。開発のUnded Labsが公式フォーラムにてマウス&キーボード操作に関する情報を公開し、早ければ今週末にもアップデートされる予定であることを明らかにしました。

ニュース 最新ニュース
先月Steam早期アクセスを利用しPC版のリリースが開始されたゾンビサバイバルアクション『State of Decay』。開発のUnded Labsが公式フォーラムにてマウス&キーボード操作に関する情報を公開し、早ければ今週末にもアップデートされる予定であることを明らかにしました。

公開されたスクリーンショット2枚では、新たにコントローラー設定とM&K設定をそれぞれ別に行えることや、コントローラーのパッド上ボタンから開けたメニュー一覧にて各種マウス操作が追加されたことが記されています。2枚目のショットではUIがまだコントローラー標記となっていますが、Undead LabsはM&K操作のサポートは現在も開発中であると伝えており、今後もアップデートは続けられていくようです。



このアップデートは早ければ今週末、遅くとも来週には配信される予定とのこと。ゲーム上で重要なラジオボタンを筆頭に、PC版『State of Decay』はマウス&キーボド操作に完全には対応しておらず、公式フォーラムではユーザーによる非公式なキーバインディングの方法などが紹介されています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-10-17 8:33:12
    >>3
    俺たちの言ってる「普通に」ってのは日本からでもリージョンを偽らずに買えるって事な。
    3 Good
    返信
  • 2013-10-17 7:16:14
    確かにゲーム自体は面白いけど何故一番重要なおま国について書かないのか・・・
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 6:23:37
    >>6
    PC版のリリースが正式に発表された時点でsteamのEarly Accessサービスでアルファ版の形でパッドのみとうたってたよ。ユーザーの意見聞きながら仕上げていきたい徹底ぶりは評価してあげたい。MOD作成も別にいいよってスタンスだし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 6:17:47
    普通に買えないゲームを記事にするのやめてほしいわ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 6:13:54
    むしろ今まで対応してなかったのかよ、って感じなんだけど。
    今まではPC版でもパッドでやってたの?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 5:25:47
    最初CS版で国内のCERO基準そのままじゃ通らなかったんだよね。ちゃんとローカライズも用意してたみたいだけど、あえてメーカー側で修正したくないスタンス貫いて「日本での販売しなかった」よね。それに合わせる形でPCについても「日本からの購入と判定」される買い方はおま国ということなんじゃない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 4:20:15
    和ゲーメーカーじゃあるまいしなんでおま国なんだろうな
    どっかローカライズ予定でもあるのかね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 3:26:07
    >>2
    普通に買って遊べてますよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 3:24:03
    でも、おま国解除されないよね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-10-17 1:43:41
    きったー。買います。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  3. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  4. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  6. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  7. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

  8. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  9. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  10. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

アクセスランキングをもっと見る

page top