SCEJA、単体では初となるスケルトンDUALSHOCK 3を数量限定で発売へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SCEJA、単体では初となるスケルトンDUALSHOCK 3を数量限定で発売へ

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、国内向けにPS3、PS Vita TVで使用できるワイヤレスコントローラーの新色「クリスタル」を数量限定で発売することを発表しました。

ニュース 最新ニュース
SCEJA、単体では初となるスケルトンDUALSHOCK 3を数量限定で発売へ
  • SCEJA、単体では初となるスケルトンDUALSHOCK 3を数量限定で発売へ
  • SCEJA、単体では初となるスケルトンDUALSHOCK 3を数量限定で発売へ


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は、国内向けにPlayStation 3(PS3)およびPlayStation Vita TV(PS Vita TV)で使用できるワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 3)の新色「クリスタル」を数量限定で2013年12月19日(木)より希望小売価格5,500円(税込)で発売することを発表しました。

本ワイヤレスコントローラーは、国内での単体販売モデルのDUALSHOCK 3としては初のスケルトン仕様です。またPS Vita TVは2013年11月14日に発売が予定されています。
    <商品概要> 【数量限定】
    商品名 ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3)
    型番/色名 CECH-ZC2JCY (クリスタル)
    発売日 2013 年12 月19 日(木)
    希望小売価格 5,500 円(税込)/5,238 円(税抜)


《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

    リメイク版『Alone in the Dark』開発会社閉鎖へ。Embracer Groupが2017年に買収

  2. 2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

    2024年8月、ドイツの「gamescom 2024」ジャパンブースへ『ウィザードリィ外伝 五つの試練』を含む3タイトルが出展決定―経産省の国産インディーゲーム海外展開支援施策

  3. 『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ガンダムブレイカー3』などセール最安値を更新!『カプコンアーケード 2ndスタジアム』は1本あたり“約52円”と大特価【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『モンハンライズ』が遊び放題に!『Crusader Kings III』や『ファークライ4』も配信のPS Plusゲームカタログ最新情報

  5. “非常に好評”サバイバルACT『Wizard with a Gun』開発元Galvanic Gamesが閉鎖へ…創設者曰く「売上はスタジオ存続に十分でなかった」

  6. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  7. 地下採掘サンドボックス『Core Keeper』コンソール版が2024年夏に登場!―Steam版正式リリースにあわせて配信

  8. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  9. 新作『ファークライ』開発開始か?「Far Cry Project」の名を付けた求人情報が複数確認

  10. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

アクセスランキングをもっと見る

page top