歴代のアーケードゲーム筐体を説明書風にデザインしたファンアートが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

歴代のアーケードゲーム筐体を説明書風にデザインしたファンアートが登場

カナダのデザイナーデュオ“KOMBOH”が制作、1972年の『ポン』から始まったアーケードゲームの代表的な筐体9台をシンプルなタッチでデザインしたファンアートが登場しています。

ゲーム文化 カルチャー

カナダのデザイナーデュオ“KOMBOH”が制作、1972年の『ポン』から始まったアーケードゲームの代表的な筐体9台をシンプルなタッチでデザインしたファンアートが登場しています。

『ポン』のアップライト筐体から社会現象とまでなった『スペースインベーダー』のテーブル筐体。若き日の任天堂、宮本茂氏が開発を託されニンテンドーオブアメリカの危機を救った『ドンキーコング』。90年代格闘ゲームブームを支えたセガの名筐体『ニューアストロシティ』。北米仕様のナス型スティックにちょっと馴染みはないもののこちらも90年代のアーケードシーンには欠かせない『ネオジオMVS』。変わり種では、赤い本体を思い出す任天堂の『VS.システム』までデザインされています。





アーケードゲーム筐体の進化を感じられるこのポスターは、アーティストのデザインを商品化するSociety6にて、印刷物として販売されています。お部屋のインテリアとしてコーディネイトすると、ビデオゲームな雰囲気がUPすること間違いなしのアイテムです。
《DOG COMIC》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-12-21 5:23:09
    メガロ50...
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-20 22:37:10
    筐体と言えばアストロシティ!
    青春時代はお世話になりました。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  2. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

    世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  3. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

    あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  4. Discordのイギリスユーザー向け年齢認証が全面適用―顔認証システムは「フォトモード」で回避できてしまうとの指摘も

  5. 刑務所生活はもう飽きた!穴を掘って脱獄を目指す『Prison Escape Simulator: Dig Out』Steam配信

  6. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  7. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  8. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  9. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

  10. 「私の仕事はゲーマーを心理的に操作することだった」MOBAのトキシックを改善するために設計されたシステムが心理学の専門家に紹介され注目浴びる

アクセスランキングをもっと見る

page top