Razer、誰でも簡単にマシンのパーツ交換を行えるモジュラー式コンセプトPC「Project Christine」をお披露目 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Razer、誰でも簡単にマシンのパーツ交換を行えるモジュラー式コンセプトPC「Project Christine」をお披露目

CESにて毎年ド肝を抜くプロジェクトを披露してきたRazerがモジュール形式にて簡易なアップグレードを可能にするコンセプトPC「Project Christine」を公開しました。

ニュース 最新ニュース


ゲーミングPCを購入する上で、マシンパーツをカスタマイズし性能をアップグレードすることは初心者にとって1つの大きな壁となっていますが、CESにて毎年ド肝を抜くプロジェクトを披露してきたRazerがモジュール形式にて簡易なアップグレードを実現するコンセプトPC「Project Christine」を公開しました。

CES 2014にてお披露目された"世界で最もモジュラー形式なゲーミングPCデザイン"こと「Project Christine」は、PCの各パーツがミネラル・オイル冷却の「チェンバー」に収納されており、1本の背骨のような「バックボーン」にPCI Express接続でこれらを装着することで簡単にパーツ交換が行えるという代物。

RazerのCEOであるMin-Liang Tan氏は、2012年に公開されたタブレットProject Fionaが後にRazer Edgeとしてリリースされたように、「Project Christine」でもフィードバックを得て見込みがあれば商品化を検討する意向を海外メディアPolygonに伝えています。







この「Project Christine」にて提供される各モジュールは基本的に他のPCへと流用することは出来ないものの、Tan氏によれば同プロジェクトではサブスクリプションモデルを用いることによりこの問題を回避するアイディアもあるとのこと。これは2,500ドルのデスクトップPCを新しく購入するような従来の方式では無く、定期的な支払いモデルにすることでパーツをRazerとユーザーが交換することが可能になるという内容。例えばより高性能なPCが欲しくなったり、最新のGPUが登場した場合、ユーザーは旧パーツをRazerに送り、逆にRazerから最新のパーツを受け取ることが出来ます。

なお気になる価格帯に関してTan氏は、例えば製品イメージに映し出されたコントロールパネルが単なる電源ボタンで良い場合など、従来のゲーミングPCと同様にユーザーが要求する性能や機能に由来するだろうとしており、詳細は明らかにしていません。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『Manor Lords』は「たった1人の開発者が手掛けた作品」なのか? 開発体制を比較された他社が“ソロデベロッパー”という言葉に疑問を呈する

    『Manor Lords』は「たった1人の開発者が手掛けた作品」なのか? 開発体制を比較された他社が“ソロデベロッパー”という言葉に疑問を呈する

  2. GWに備えよ! 最大90%オフのSteamセール「ゴールデンウィークゲームフェス」開催

    GWに備えよ! 最大90%オフのSteamセール「ゴールデンウィークゲームフェス」開催

  3. 『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

    『勝利の女神:NIKKE』などのキム・ヒョンテもAIを活用中―自身の過去絵を学習させたモデルも

  4. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  5. ニンテンドースイッチ後継機2025年3月発売へ―日本経済新聞が報じる

  6. 戯画メモリアルライブで『BALDR SKY』新作が発表―戯画は終われどバルドスカイはまだ続く

  7. オンラインRPG『Fallout 76』PCとXbox版がAmazonプライム会員向けに無料配布開始

  8. 最大80%OFF!このGWに『ダークソウル』や『イース』をセール価格で遊ぼう─メトロイドヴァニアやRPGも【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 大幅値上げ直前、お得に買えるラストチャンス!人気ゾンビサバイバル『7 Days to Die』正式リリース前最後のセールが開催―値上げ後約5~6,000円近くが今ならたった595円

  10. Steamで非常に好評の『Raft』ゲーム機版発売決定!イカダを広げて海をゆく一味違うサバイバル

アクセスランキングをもっと見る

page top