『Heroes of the Storm』公式ページにキャラ紹介記事が公開!第一弾は『SC II』のTychus! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Heroes of the Storm』公式ページにキャラ紹介記事が公開!第一弾は『SC II』のTychus!

『Heroes of the Storm』はプレイアブルキャラの一人、「Tychus」(タイカス)の紹介記事を投稿しました。タイカスは同社製作の『StarCraft II』に登場するキャラクターで、作品世界の人間種族であるTerranの兵士です。

ニュース 最新ニュース


Blizzardが送る新作MOBA、『Heroes of the Storm』はプレイアブルキャラの一人、「Tychus」(タイカス)の紹介記事を投稿しました。タイカスは同社製作の『StarCraft II』に登場するキャラクター。作品世界の人間種族であるTerranの兵士で、『StarCraft II』のTerranの指揮官として登場するJim Raynorとは古くからの友人です。『Heroes of the Storm』では装備している強力なミニガンを武器に、戦闘力に特化したキャラクターとして設計されています。

また同時にスキンとして「Infested Tychus」が紹介されています。ゲーム内で購入することでTerranの敵対種族であるZargのウイルスに寄生されてしまったタイカスのモデルを使用することができます。



    タイカスのスキル一覧
    ・パッシブスキル
    「MINIGUN」
    対象:自分自身
    効果:通常攻撃後3秒間、攻撃速度が増加する。

    ・通常スキル
    Qキー
    「OVERKILL」
    対象:敵ユニット指定
    効果:装備しているミニガンをタイカスを起点にターゲットのいる方向へ円すい状の範囲に一定時間乱射し、対象と範囲内の敵ユニットにダメージを与える。
    Wキー
    「FRAG GRENADE」
    対象: 地点指定
    効果:着弾した地点を中心に円状爆発する手榴弾を投げる。効果範囲内の敵ユニットにダメージを与え、爆風でノックバックさせる。
    Eキー
    「RUN AND GUN」
    対象: 地点指定
    効果指定した方向にダッシュする。ダッシュ後は通常攻撃の硬直が解除される。

    ・HEROIC スキル(Rキーに設定、二種類から一つを選択)
    「DRAKKEN LASER DRILL」
    対象:地点指定
    効果:自動で射程内の最も近くにいる敵へレーザーを発射する砲台を設置する。
    「COMMANDEER ODIN」
    対象:自分自身
    スキルを使用するとタイカスがCOMMANDER ODINに搭乗する。搭乗中はCOMMANDER ODINの武装が使用可能になるが、通常スキルの「OVERKILL」「FRAG GRENADE」「RUN AND GUN」は使用不能となる。COMMANDER ODINは自身のHPが0になるか、一定時間が経過すると破壊され元に戻る。
《Baya》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-03-21 2:55:17
    本文スペルミスしてる
    zargじゃなくてzergですよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-20 23:54:29
    ヒロイン!ヒロインじゃないか!
    インフェストタイカスもおるのか!
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-20 11:06:13
    Izshaちゃん追加希望
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-20 10:54:32
    Gears好き(特にマーカスとドム好き)ならタイカスも気に入ると思う
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-03-20 10:44:00
    当然タイカス一択
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

    カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  2. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  3. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  4. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  5. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

  6. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  9. 開催迫るFPSの祭典「QuakeCon」に向けたセールがスタート! 『DOOM』シリーズなどベセスダ作品が最大80%オフ

  10. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム