商標の用途は、ビデオゲーム、エンターテインメントサービス(オンラインコンピューターゲーム)と登録されています。『Phantom Dust』は、Microsoft Game Studios制作で『パンツァードラグーン』などを代表作に持つ、グランディングの二木幸生氏が手がけたタイトル。近未来の荒廃した世界で、超能力者たちが戦うアクションゲームで、カードゲームのデッキ構成を模したシステムとスリリングな対戦アクションが楽しめる、初代Xboxのヒット作品でした。10年の時を経ての新作が登場するのか、続報を期待したいところです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
ユリ・ゲラー、ユンゲラーの宣伝す。ポケカ復活の噂に「私を許してほしい」
-
CDPR本間覚氏「8~9年ぶりに会う方々の声の収録に立ち会った」…2015年発売『ウィッチャー3』関連の何らかの展開?
-
桜井政博氏の“30年経っても忘れられないミス”とは?地道な仕事が報われる瞬間も語られた「ゲーム作るには」新動画
-
『Chernobylite』『SCUM』『State of Decay 2』含むサバイバルバンドルがHumbleに登場!
-
ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』商標問題でSteamストアページが閲覧不能に―問題解決のためリリース日が11月10日に延期
-
『DEAD OR ALIVE』のキャラを無断で使った抱き枕カバーを販売目的で所持していた男性が書類送検―コエテクが報告
-
「ゴブリンスレイヤー」や「無職転生」がコンソールに!ブシロードが新ゲームレーベル「BUSHIROAD GAMES」設立
-
【期間限定無料】映画のようなADV『Adios』&俯瞰PvPvEシューター『Hell is Others』Epic Gamesストアにて配布開始
-
Tango Gameworks新作リズムアクション『Hi-Fi RUSH』発表&Steam含むPC/Xboxにて本日1月26日発売!【XboxDeveloperDirect】
-
スクエニ魔法ACT『FORSPOKEN』が1位!Steam売上ランキングまとめ―『Dead Space』リメイクも上位に