FOXニュースが『BioShock Infinite』と非常によく似たロゴを使用、移民問題ニュースで「我が国を守る」と記す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

FOXニュースが『BioShock Infinite』と非常によく似たロゴを使用、移民問題ニュースで「我が国を守る」と記す

米国の大手ニュースチャンネルFOXニュースにて『BioShock Infinite』のものと非常によく似たロゴマークが使用され、一部では盗用されたのではないかという声が挙がるなど、大きな注目を集めています。

ニュース ゲーム業界
ゲームのアセットが誤って報道番組にて使用されてしまうというニュースは過去に何件かありましたが、米国の大手ニュースチャンネルFOXニュースにて『BioShock Infinite』のものと非常によく似たロゴマークが使用され、一部では盗用されたのではないかという声が挙がるなど、大きな注目を集めています。

このロゴマークはテキサス州知事Rick Perry氏へのインタビュー中にスクリーン上に登場したもので、ロゴに記されたメッセージは「Defending our Homeland(我が国を守る)」。メキシコと隣接するテキサス州の知事Perry氏が、バラク・オバマ大統領に対しテキサス州国境の「移民問題」を直に視察に来て欲しいと語る中で登場しています。

『BioShock Infinite』では極右政治勢力であり保守派のファウンダーズと、極左集団のアナーキズム主義であり、そして移民の集団でもあるボックス・ポピュライの争いも1つの大きなテーマとして描かれています。FOXニュースのスタッフが何を思ってこの偶然に一致してしまったロゴを作ったのかは興味深いところです。



なお今回の件に対し同作のデザインを担当したKen Levine氏は「君たちの役に立てて嬉しいよ、Fox。お役に立てたようだ」とコメント。またファンから著作権の問題ではないかと問われると「風刺だろう」と切り返しました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-06 7:29:38
    このライターはtheがourに見えるんだな、すげ〜
    0 Good
    返信
  • さとうみず 2014-07-05 23:44:18
    マトモな良識人なら超弩級偏向報道のFOXに関わることはしません。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 14:40:37
    >>14
    ていうか>>13で終わってたのにいちいち蒸し返すなよマヌケ
    過剰反応してるのはお前自身だ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 14:33:40
    >>14
    盗作かどうかは権利者が決めることであって、お前みたいな第三者が決めることじゃないんだよなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 10:39:11
    ウケるwお前らの目ふし穴かよ。

    どう見たって盗用じゃん。んで、開発者が適当にいなしました、って記事。

    おまいら「パクリ」には過剰反応w「盗用」はキレイにスルーwww言葉の意味一緒なのにな〜。

    意味じゃなくてイメージで言葉使ってんだろ??それともあれか?最近のネット文化に右往左往させられてる性質か?言葉狩り??
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 8:21:52
    なんでって、その方が風刺として納得いくからですけど
    別にそんな頑に偶然と言わなきゃならん理由もないでしょ
    というか番組のロゴを責めてるわけじゃないよ
    パクリって言葉にそんな過剰反応せんでも・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 7:41:59
    >>9>>11
    なんでパクられた前提なんですかね
    日本人ってほんとこじつけで盗作認定するのが好きだよな
    前のBioshockとSFマガジンの件と言い、Splatoonといい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 7:24:21
    内容は賛否あるけど、最近やった中で
    極めてデザイン面で圧倒された作品だったよ
    ラプチャーが好きな人には申し訳ないが、個人的には
    ラプチャーより歴史的な部分の密度が濃くて好き

    パクられるって事は、それだけメッセージ性と
    完成度が高いデザインだって事だ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 5:24:56
    偶然だろ。同じことやる人間なんてごまんといる
    盗作かどうかは俺らが決めることじゃないし、権利者がこういうコメントしているなら、このままでいい
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-04 5:05:37
    保守派がパクりたくなってしまうほど魅力的なロゴを考えたデザイナーの勝利
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  3. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

    Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  4. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

  5. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  6. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  7. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  8. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  9. 『鬼武者2』、『カプコン ファイティング コレクション2』が「ゲムマイド」に登場!爽快プレイで夏の熱さを吹き飛ばそう

  10. デジタル版ゲーム販売をPlayStation Storeのみで行っているのは「不当な独占」―ソニーがアメリカで集団訴訟を受ける

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム