【GC 14】『Papers, Please』のPS Vita版が発売決定、開発者がTwitterにて言及 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【GC 14】『Papers, Please』のPS Vita版が発売決定、開発者がTwitterにて言及

先日行われたgamescom 2014のソニープレスカンファレンスではPS4向けタイトルを中心に紹介されていましたが、PS Vitaにも注目作が登場することが明らかになりました。

携帯ゲーム PS Vita
先日行われたgamescom 2014のソニープレスカンファレンスではPS4向けタイトルを中心に紹介されていましたが、PS Vitaにも注目作が登場することが明らかになりました。『Papers, Please』はLucas Pope氏による入国審査シム。今や言わずと知れたインディータイトルとしてPC版が高い評価を得ていたのは記憶に新しいのではないでしょうか。本作はインディー作品の祭典IGF 2014で大賞を受賞。3月には50万本以上を販売したことが明らかになっていました。


同氏曰く、「ソニーのアナウンスはわかりにくかった」とツイート。改めてPope氏より、発売日は未定ながらPS4ではなくPS Vita向けに準備されていることがアナウンスされました。過去にはPS Vita版リリースに関心がある点も触れていた同氏ですが、ついに実現することになった模様です。

また同ツイートにはSCEの吉田修平氏も「ゴメンね!」と返信。その他にも、各国からPS Vitaでのタイトルのリリースを待ち望む声が届けられていました。

《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • おやぢゲーマー 2014-08-15 15:40:51
    ちゃんと日本で出るかなあ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-15 1:27:55
    マウスでの操作がキツかったんで、タッチ操作のが向いてるゲームだと思ってた
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 14:58:58
    このゲーム、ほんといい味だしてるよねえ!祝移植!!
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 14:26:47
    kinect/moveならマウスと同じぐらいの操作性出せそうだけど、それは間違いなく売れないだろうし
    VITAがベストじゃないの
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 13:56:09
    PC以外だとタッチパネルに対応しているデバイスに向いているから、とりあえずVITAからなのかな。
    審査書類の処理に素早い対応が求められるから、コントローラーだけだと追っつきにくそう。
    もっと沢山売れて、ヒットして、続編の登場を願っている。
    15 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-14 13:24:04
    何でVitaだけ?
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. カプコン、『ロックマン DASH3 PROJECT』の開発中止を発表

    カプコン、『ロックマン DASH3 PROJECT』の開発中止を発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム