『Metro』の4A Gamesが情勢不安つづくウクライナからマルタへのスタジオ移行を本格化、その胸中を語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Metro』の4A Gamesが情勢不安つづくウクライナからマルタへのスタジオ移行を本格化、その胸中を語る

『Metro』開発スタジオ4A Games。発表から2ヶ月が過ぎた中、同スタジオのオーナーが数日前にマルタに到着した様子を写真などで公開し、さらに母国を去ることとなったその胸中を明らかにしました。

ニュース ゲーム業界

今年5月に本拠地のあったウクライナとは別に南ヨーロッパのマルタ共和国にスタジオを新設し、本拠地をそちらへ移すと発表していた『Metro』開発スタジオ4A Games。発表から2ヶ月が過ぎた中、同スタジオのオーナーが数日前にマルタに到着した様子を写真などで公開し、さらに母国を去ることとなったその胸中を明らかにしました。

写真はスタジオのオーナーAndrew "Prof " Prokhorov氏のFacebookに掲載されたもので、Prokhorov氏は「親愛なる母国へ、今日の朝、我々はしばらくのあいだ君の元を離れることになる。君を愛していないからではなく、プーチンと戦争しつつ投資家たちを確保することはとても困難なんだ、さもなければ4A Gamesは存続することができない」とコメントし、新ロシア派との騒乱続くウクライナから離れる理由を説明しています。

またProkhorov氏は「パブリッシャーたちのことは理解できるが、我々の胸中は悲しみに満ちており、混乱の渦中にある我が国を離れるのだから裏切り者のようにも感じてしまう。我々は裏切り者ではない、我々はきみを愛している」と語ったほか、「4A Games Maltaはウクライナの企業だ」と母国から離れても4A Gamesがウクライナの企業であることを強調しました。

Orokhorov氏はウクライナ軍内で伝統的なフレーズとなっている「ウクライナに栄光を!英雄に栄光を!敵に死を!」にてFacebookへの投稿を締めくくっています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-08-21 12:10:55
    (´・ω・`)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 7:42:21
    開発者の家族も一緒か。そりゃそうだよな。
    最終的にウクライナに戻れると良いな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 6:00:41
    開発機材の持ち込みもかなり大変だったらしいね。
    choke pointだったか状況が記事になってて何回か読んだな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 4:59:52
    俺にはゲームを買う事しかできん。
    ゲームを買う事によってお金が少しでも還元されることを願う。
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 4:20:59
    ロシアが舞台だったからロシアの会社だと思ってた…
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 4:08:44
    ウクライナはソフトウェア開発も盛んだから、ゲームに限らずこういう問題は出てくるよね
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 4:00:52
    つい2年前まではEURO 2012の開催国で盛り上がってたのになぁ・・・
    あんな状況じゃゲーム開発できないし母国を去るのは辛いけど、これからも頑張ってください
    メトロリダックス予約してるんで楽しみにしてます
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 3:56:42
    開発者が紛争のいざこざに巻き込まれたら開発中のタイトル開発中止とかなりかねないからなぁ。開発者が安心してゲーム開発に取り組めるを環境作る、いくら母国を離れることになったとしてもオーナーとして素晴らしい判断だと思うな。
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-21 3:55:42
    そこの人間じゃないから他の国をどんな理由があれ批判は出来ないけど…頑張れ!
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  2. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  3. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  4. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  5. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  6. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  7. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  8. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  9. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  10. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

アクセスランキングをもっと見る

page top