TGS 2014のSCEブース出展情報 ― 『Bloodborne』『Minecraft』「Project Morpheus」など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

TGS 2014のSCEブース出展情報 ― 『Bloodborne』『Minecraft』「Project Morpheus」など

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、イベント「東京ゲームショウ2014」に“プレイステーション"ブースを出展します。

家庭用ゲーム PS4
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、イベント「東京ゲームショウ2014」に“プレイステーション"ブースを出展します。

「東京ゲームショウ2014」は、世界中からさまざまなゲームや関連商品が展示されるトレードショウです。プレイステーションブースでは、PS4・PS Vitaの未発売タイトルを中心に、合計40タイトル以上の試遊展示が行われます。

■出展タイトル
PS4タイトルは『Bloodborne』や『バイオハザード リベレーションズ 2』を始めとする20作品以上、PS Vitaタイトルは『ファンタシースター ノヴァ』、『GOD EATER 2 RAGE BURST(ゴッドイーター2 レイジバースト)』、『むらさきべいびー』などをPS VitaやPS Vita TVで展示予定です。

■ステージイベント
また、ステージイベントとして、“遊王”が会場予選を勝ち抜いたプレイヤーと戦ったりプレイを披露する「遊王戦」や、PS Vitaの共闘ゲーム日本一を決めるゲーム大会「共闘甲子園 全国大会」の決勝戦が開催されます。

■プロジェクト モーフィアス
更に、バーチャルリアリティシステム「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」の国内初展示も予定されています。試遊できるデモコンテンツなど詳細については、後日オフィシャルサイトにて公開されるとのこと。

■プレミアムラウンジ
そして、一般公開日の9月20日・21日には、「PlayStation Plus」における日本の加入者を対象とした優待施策として、プレイステーションブース内において優先的に試遊を楽しめるプレミアムラウンジが設置されます。こちらの詳細もオフィシャルサイトで後日公開されます。

◆「PlayStation App」もTGS2014仕様に


なお会期中は、スマホ用アプリ「PlayStation App」のインターフェイスが期間限定で「東京ゲームショウ 2014」仕様に変更され、「TOKYO GAME SHOW 2014 プレイステーション ブースオフィシャルサイト」(http://pscom.jp/tgs2014)と連動しブースの最新情報が発信されるようになります。

アプリに登場する「TGS2014 ナビ」では、ブースマップ、出展タイトル、試遊の待ち時間ナビ、ステージイベントのスケジュールなどが確認できるとのこと。また、会場に来られない方でも、ステージ中継の視聴や、ブログの特別企画のチェックなど、TGSをリアルタイムに楽しむことができます。

プレイステーションブース出展タイトルの詳細は以下のようになります。

    【PlayStation 4 試遊出展予定タイトル一覧】(社名50音順)
    『Minecraft: PlayStation 4 Edition』
     Mojang AB
    『アスタブリード』
     PLAYISM(株式会社アクティブゲーミングメディア)
    『One Upon Light -影の向こうへ-』
     Singapore University of Technology and Design
    『オクトダッド -タコと呼ばないで-』
     Young Horses, Inc.
    『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』
     アークシステムワークス株式会社
    『EA SPORTS UFCR』
     エレクトロニック・アーツ株式会社
    『FIFA 15』
     エレクトロニック・アーツ株式会社
    『バイオハザード リベレーションズ 2』
     株式会社カプコン
    『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』
     株式会社コーエーテクモゲームス
    『ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア』
     株式会社コーエーテクモゲームス
    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015』
     株式会社コナミデジタルエンタテインメント
    『オメガクインテット』
     株式会社コンパイルハート
    『Bloodborne』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『Destiny』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『DRIVECLUB』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『The Order: 1886』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『プレイルーム』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『リトルビッグプラネット3』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR』
     株式会社ディースリー・パブリッシャー
    『魔界戦記ディスガイア5』
     株式会社日本一ソフトウェア
    『ドラゴンボール ゼノバース』
     株式会社バンダイナムコゲームス
    『サイコブレイク』
     ベセスダ・ソフトワークス
    『LEGOムービー ザ・ゲーム』
     ワーナー エンターテイメント ジャパン

    【PlayStation Vita 試遊出展予定タイトル一覧】
    『Airship Q』
     株式会社 Cygames
    『Minecraft: PlayStation Vita Edition』
     Mojang AB
    『TorqueL』
     PLAYISM(株式会社アクティブゲーミングメディア)
    『DEEMO~ラスト・リサイタル~』
     Rayark Inc.
    『OlliOlli』
     Roll7
    『戦国無双 Chronicle 3』
     株式会社コーエーテクモゲームス
    『実況パワフルプロ野球2014』
     株式会社コナミデジタルエンタテインメント
    『ケイオスリングス III プリクエル・トリロジー』
     株式会社スクウェア・エニックス
    『デッドマンズ・クルス』
     株式会社スクウェア・エニックス
    『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』
     株式会社セガ
    『ファンタシースター ノヴァ』
     株式会社セガ
    『むらさきべいびー』
     株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
    『英雄伝説 閃の軌跡II』
     日本ファルコム株式会社
    『GOD EATER 2 RAGE BURST』
     株式会社バンダイナムコゲームス
    『ガンダムブレイカー2』
     株式会社バンダイナムコゲームス

    【PlayStaion 3』 試遊出展予定タイトル一覧】
    『KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX-』
     株式会社スクウェア・エニックス
    『テイルズ オブ ゼスティリア』
     株式会社バンダイナムコゲームス


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「東京ゲームショウ2014」の開催日は9月18日 ~ 21日で、プレイステーションブースは「3ホールS1」になります。

記事提供元: インサイド
《インサイド》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-08 15:48:07
    PS4は興味ないんで、もっとXbox Oneの情報ください。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 15:10:21
    アンチャ4の新情報ないか…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 13:07:50
    >>5
    >>6
    日本版の進捗がどうなっているか解らないのでなんとも言えませんね。
    日本語が入っているからって直ぐに日本で配信できるわけじゃないですし。
    少なくともCEROの審査とメーカーの審査を通さないといけないし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 12:39:02
    海外でとっくに配信されてるマイクラを展示ねえ
    あとオクトダッド、いつまでかかってんだよ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 11:32:10
    というかさっさとマインクラフト配信してくれませんかね
    もう日本語化されているのに日本では配信しないとか理解に苦しむんだけど

    PS3版でもDLランキング1位取るくらい人気なのに
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 9:10:29
    PS3試遊台が酷いことに…。
    「キングダムハーツ2.5」はHDリマスター版だから分かるが、
    「テイルズ・オブ・ゼスティリア」…。

    「ペルソナ5」もPS4向けに開発し直し始めたし、
    一定のシリーズファンのいる「ディスガイア5」もだし、
    過去据え置き機でも結果を残してきた、
    人気のRPGブランドで唯一と言って良い程過去のハードに拘ってるのが謎。

    TGS中に、「ペルソナ5」と同じようにPS4でも出しますって発表するのだろうか。
    PS4でも出さないと世界で売れないと思うぞ…。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 8:50:04
    こりゃぁPlanetside2の国内展開は無さそうだな
    もうPCで遊んでるからいいけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 7:57:30
    >>1
    自演失敗するアフィブログ産の手本みたいで寒いんだけど何がしたいの?
    まぁここもアフィブログなんだけど
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-08 7:17:27
    エ、エックスボックスッ…!!サイコー!!!!
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 海外向けPS Plusフリプ追加で既存プレイヤーも接続不良に阿鼻叫喚…!300のサーバー追加も対応追い付かないゾンビサバイバル『DayZ』近日中のさらなるサーバー展開予定を告知

    海外向けPS Plusフリプ追加で既存プレイヤーも接続不良に阿鼻叫喚…!300のサーバー追加も対応追い付かないゾンビサバイバル『DayZ』近日中のさらなるサーバー展開予定を告知

  2. スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

    スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

  3. ニンダイ直後なのに!「Indie World」8月7日22時配信決定―『Hollow Knight: Silksong』などインディー新作に期待

    ニンダイ直後なのに!「Indie World」8月7日22時配信決定―『Hollow Knight: Silksong』などインディー新作に期待

  4. 『原神』PS4版がサービス終了へ…デバイス性能等の理由からついに寿命を迎える

  5. 『スト6』今秋参戦の「C.ヴァイパー」紹介映像!過去作とどっちが好き?大人の色香漂う新衣装にも注目

  6. ゲオ、「スイッチ2」条件付き先着販売を継続!第2回の実施期間や詳細が案内

  7. 「PS Plus」2025年8月のフリープレイは『Lies of P』『僕のヒーローアカデミア One's Justice2』『DEATH NOTE Killer Within』

  8. 『マリオカート ワールド』周回制コースが「おまかせ」出現率アップ!Ver.1.2.0はUI改善などユーザーの声に応え「神アプデ」と評判

  9. 人気ゾンビサバイバル『7 Days to Die』国内パッケージ版がPS5向けに10月30日発売!世界中のプレイヤーと大量のゾンビに立ち向かう

  10. スイッチ2で大幅パワーアップ!『イースX -Proud NORDICS-』本日7月31日発売―オリジナル版プレイヤーも遊ぶべきの追加要素たくさん

アクセスランキングをもっと見る

page top