手術シミュを手掛けたBossa Studios、今度は「計算」を習う『Twelve a Dozen』をiPad向けにリリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

手術シミュを手掛けたBossa Studios、今度は「計算」を習う『Twelve a Dozen』をiPad向けにリリース

2013年に登場した手術シミュレーター『Surgeon Simulator』にて一躍有名となったBossa Studiosが、同作以降では初の新作タイトルとなるiPad向けの計算パズルアクション『Twelve a Dozen』をリリースしました。

アプリゲーム iOS


2013年に登場した手術シミュレーター『Surgeon Simulator』にて一躍有名となったBossa Studiosが、同作以降では初の新作タイトルとなるiPad向けの計算パズルアクション『Twelve a Dozen』をリリースしました。

ゲームの販売は学生向けの学習ソフトウェアを提供しているAmplifty.が担当しており、同社初の商用タイトルです。『Surgeon Simulator』では馬鹿げた手術を示したBossa Studiosですが、今作『Twelve a Dozen』は"真面目な"計算パズルアクションとなっており、プレイヤーはゲームを通して割り算などの数式を覚えていきます。2015年秋にはスクール向けのデジタルカリキュラムの教材としても提供予定とのこと。

ゲーム内ではプレイヤーは「トゥエルブ(12)」とよばれる少女を操作。「Numbles」とよばれる番号を集めつつ、加算、減算、乗算や割り算などを活用して自身の数字を変更し、ステージを攻略。たとえば3になればトゥエルブは段差をのぼることができるようになり、5になれば水を泳ぐことが可能になるなど、それぞれの数字には個別の能力が用意されています。

『Twelve』は50以上のレベルを収録し4.99ドルにて北米と欧州のApp Storeにてリリース中です。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • おやぢゲーマー 2014-09-11 11:55:10
    キャラのテイストがサムシング吉松な気がする
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-11 4:44:31
    あれ、狂った計算式で脳を破壊するゲームじゃないんだ
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

アプリゲーム アクセスランキング

  1. スマホ向け新作『バイオハザード サバイバルユニット』発表!サバイバルホラー×ストラテジー、7月11日正式発表

    スマホ向け新作『バイオハザード サバイバルユニット』発表!サバイバルホラー×ストラテジー、7月11日正式発表

  2. 『くにおくん』アーク協力の「ダンダダン」バトルACTゲーム公開!熱血で硬派っぽさを1分で楽しめる

    『くにおくん』アーク協力の「ダンダダン」バトルACTゲーム公開!熱血で硬派っぽさを1分で楽しめる

  3. 『Identity V(第五人格)』と『Dead by Daylight』を徹底比較、2つの非対称対戦の違いは?

    『Identity V(第五人格)』と『Dead by Daylight』を徹底比較、2つの非対称対戦の違いは?

  4. 「ユーザーの期待に応えられなかった」と謝罪…『鳴潮』1周年番組、海外コミュニティ中心に「報酬が不十分」「★5キャラ配れ」など要求が暴走

  5. モバイル版『FF14』が中国で一足先に正式リリース!エオルゼアの冒険をスマホで忠実再現―今後はグローバル展開も

  6. オリジナル版開発者は関与を否定…往年のモバイルゲーム人気作品『Flappy Bird』公式リメイクが発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム