Steamの大幅アップデートによりインディーゲームの売上に影響はでたのか?開発者らが報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamの大幅アップデートによりインディーゲームの売上に影響はでたのか?開発者らが報告

ゲーム配信プラットフォーム「Steam」。キュレーターのゲームを追跡する新機能などが追加されたなかで、一部インディーデベロッパーがタイトルの売り上げに影響が出たのかを業界メディアGamasutraを通して伝えました。

ニュース ゲーム業界
先週Valveにより大幅なデザイン変更を含むメジャーアップデートが実施されたゲーム配信プラットフォーム「Steam」。キュレーターのゲームを追跡する新機能などが追加されたなかで、一部インディーデベロッパーがタイトルの売り上げに影響が出たのかを業界メディアGamasutraを通して伝えました。

売り上げが倍増したと伝えているのは、イラク戦争を描くFPS『Insurgency』の開発New World Interactive。Steamのアップデートを経て1日でストアページへ訪問する人数は5,800人から2万1,500人、さらに2日間にて8万3,284人へと増加。売り上げもアップデート後から顕著に伸びていると報告しています。またミニマルな地下鉄シミュレーション『Mini Metro』の開発陣であるDinosaur Polo Clubは実際にセールス数値を挙げ、アップデートがあったその日に売り上げが886ドルから1,619ドルへとほぼ倍増したと明らかにしました。

一方でGamasutraが確認を取った数十のデベロッパーたちの大部分は、アップデート後にはセールス的にほとんどが変化がなかった、あるいは売り上げがゆるやかに落ちたと伝えています。『Halfway』や『Velocibox』、『Sentries』や『Rebuild 3』といったタイトルの開発者らは、ページビューは増加したものの売り上げには結びつかなかったとの結果を明らかにしました。


大幅な下落が見られたのは強盗ゲーム『The Masterplan』などで、開発者によればアップデート前の平均と比較して15パーセントから20パーセント売り上げが落ちたとのこと。タワーディフェンスゲーム『McDROID』はページビューやセールスが半分に落ち込み、『Heccells Infinite』や『Reprisal Universe』の開発者らも商品ページのトラフィックと売り上げが下落したと伝えています。特に『Reprisal Universe』の開発者は、自身のゲームが"インディー ストラテジー"フィルターで検索してもリストされないことに不満を感じているようです。

売り上げが増加した『Insurgency』や『Mini Metro』は、今回の報告で名の挙がったほかの作品と比較するとより多くのキュレーターによってオススメされています。キュレーター機能が優良な作品のセールスを倍増させている一方で、多くのキュレーターに選ばれない一部のゲームは以前にも増してSteam内で埋没する可能性があるのかもしれません。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-30 7:43:31
    セールとかはひどく見づらくなったし余計な要素増えすぎていい印象はないな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 18:49:48
    >>17
    そのためのEXPLOERじゃないの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 18:46:12
    >>17
    今回の修正でユーザー評価は数字的にわかりやすくなったし
    肯定的が多数って作品がセールしてたら購入される可能性があがるから
    実際それで遊んでもらって評価されれば次回作と開発メーカーは注目される
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 18:42:59
    微妙なタイトルはセールとアップデート頻繁にして
    少しでもユーザーの目に止まるようにするしかないんでは
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 16:35:22
    良い物がというより目立つ物が売れるのでは
    存在すら知られないものはそのまま埋もれる
    購入者の購買意欲は限られているだろうから
    埋もれたゲームはそのまま購入されないだろうな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 11:08:02
    いきなり自分が好きなゲーム挙がっててびっくりした
    これでInsurgency盛り上がってくれるといいな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 10:39:34
    MCDROIDの売り上げ下がるのは悲しい
    個人的にすごい楽しかったし、アップデートしっかり続けてるのに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 6:31:39
    〉14
    タグの正式アップデートで、イタズラ防止や増えすぎたタグを整理するために英語で登録されたタグを各言語に翻訳してくって形に修正されたからマイナーなタグは出てこなくなってる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 4:17:27
    インディーズにもとうとうマーケティングの波が
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-29 4:00:48
    おま値とか絶対許さないタグはいつ復活するの?
    ネガティヴなタグを検閲するんじゃ先が見えてる
    10 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

    「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  2. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

    『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  3. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

    見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  4. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  5. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

  6. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  7. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  8. シンガポール発・新世代モンスター収集RPG『Aniimo』先行プレイレポ―可愛い相棒アニモに変身する「チェイン」が世界を広げていく!

  9. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  10. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

アクセスランキングをもっと見る

page top