この件に関して、英国のゲームメディアPCGamesNがUbisoftへ確認をとり、『Assassin's Creed: Unity』に関するValveと協議をしてきましたが、英国ではSteam経由で利用できませんとの返答を得たとのこと。英国ユーザーはUplay及び他の小売パートナー、デジタル代理店で購入することができるとしています。
筆者が確認した所、Steamから削除されたのは英国だけでなく、日本と北米でも同様に削除されている様子。また『Assassin's Creed: Unity』の他に『Far Cry 4』、『The Crew』も削除されていることを確認しました。一方でEAのゲーム配信プラットフォームOriginでは『Assassin's Creed: Unity』と『Far Cry 4』は販売されています。
Valveとどのような協議が行われ、どういう理由で削除されたかは不明ですが、リリースが間近に迫り、予約も行っていただけにどのような対応がされるのか、ユーザーの間では不安が広がっているようです。続報に注目しましょう。
関連リンク
ゲームプランナー
株式会社マトリックス
- 東京都
- 年収240万円
- 正社員
ゲーム紹介メディアのクライアント案件担当ディレクター/インターネット/Webサービス・ASP
株式会社GameWith
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員
「自社ゲーム開発」クライアントエンジニア
株式会社ルーデル
- 東京都
ゲームテスター
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
「ゲームプログラマー」未経験歓迎・経験者優遇「土日祝休み/残業少なめ/駅近」あなたのアイデアを形にしよう
株式会社Wup
- 埼玉県
- 月給24万円~30万円
- 正社員
子供向けeスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-11-09 1:30:48Menu復活確認0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-08 1:35:31Menu再度復活してますね。意味不明。1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-07 19:10:38MenuUKでは未だに消えたままってことは他の国で消えていたのは取りあえず単なる手違いだったってことだな
UKでだけ売れない理由って何だろうな0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-11-07 18:17:32Menu復活したな、なんだったのか0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-07 15:23:16MenuUBIの印象なんてずっと前からどん底だったと思うんだけど気のせいなのかな2 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-07 14:07:17Menuこういう揉め事は大体steamで本体販売しつつsteam以外の独自クライアント側でDLCを売りたい、マイクロトランザクションをやりたいというトラブルなんだよな1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-07 13:19:07Menu>>36
予約した時点で請求される
やっぱりsteamで予約するもんじゃないな0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-11-07 12:50:18MenuUBIはSteamOSからはハブられるわけか3 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-07 11:45:45MenuUplayがいらないよ8 Good返信
- スパくんのお友達 2014-11-07 11:22:52MenuSteam で予約購入したことがないから聞きたいんだけれど、予約購入した時点で請求されるの?発売してから請求されるの?1 Good返信
編集部おすすめの記事
PC アクセスランキング
-
非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に
-
『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施
-
疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開
-
自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ
-
事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中
-
Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に
-
かわいい魔女の癒し系スローライフアドベンチャー『Little Witch in the Woods』正式リリースが2025年9月4日に決定。早期アクセスから大規模アップデートを予定
-
ダンジョン探索ローグライクACT続編『UnderMine 2』日本語対応し早期アクセス開始!既に前作と同等のボリュームに
-
潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始
-
今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください