ホラー映画監督が手がけるADV『The Dark Inside Me』が資金調達中 ― 「R-18」なダイナミックシナリオが特色 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ホラー映画監督が手がけるADV『The Dark Inside Me』が資金調達中 ― 「R-18」なダイナミックシナリオが特色

BLUE ARC Studiosが手がける新作心理ホラーアドベンチャーゲーム『The Dark Inside Me』がindiegogoキャンペーンを展開し、開発資金の調達を行っています。

PC Windows

コメント一覧 (12 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-01-13 20:50:20
    背景がプリレンダのCG絵で描かれてたPS1時代のバイオハザードやFFを思い出すようなグラだなぁ
    こういうカメラ固定の背景って引き込まれるから好きだったけど今めっきりなくなっちゃったね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 18:32:12
    資金調達中とか表現が即物的すぎワラタ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 17:35:40
    >>8
    別にこの記事は新作インディーゲームの記事であってindiegogoの説明記事じゃないだろ?
    それにindiegogo(インディー ゴーゴー)って単語見れば大体内容に察しはつくと思うけど…
    そのレベルで英語わからないんなら、わざわざ日本版発売されるかどうかもわからない洋ゲー記事にまで来て一々騒がなくてもよくない?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 13:30:25
    そもそもindiegogoが何かわからん人は別に気にしなくていい記事じゃね
    面白そうだけどグラがしょぼいっていうか背景の上にキャラが浮いてるように見えるのが残念だな そこらもちゃんと治るならって感じ
    15ドルからゲームもらえるぽいし正規リリース後の値段わからんけどEAと同じぐらいの感覚でいいんじゃないかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 11:47:24
    そもそも
    >indiegogoキャンペーンを展開し
    これがコレが何なのか全然分からない記事
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 11:47:09
    なんなのと言われても・・・
    金がないから投資を募るんだろ
    そのプロセスがオープンになってるだけで、
    まだ売り物じゃないんだから「お客様」は気にしなけりゃいいだけ
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 11:44:22
    >>5
    反論になってないよ
    これが良いと思う奴らが金を出してるんだから良いじゃないか、って事を言いたいの?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 10:18:09
    >>3
    じゃあ、お前このゲーム発売しても買うなよ?
    これ以外も
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 9:14:35
    この雰囲気好きよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-01-13 7:31:14
    こういう投資システムなんなのよ。
    売り物なんだからまずてめえで投資しろよと。
    2 Good
    返信
page top