コメント一覧 (44 件)
コメント欄を非表示
並び順
- レイチェル 2015-02-01 1:30:59Menu5のリーパーもそうだが対処法をマスターしてしまえば即死系の敵は単純にウザイだけの存在で恐怖感はない。カプコンはいい加減そこを察しろ!1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-28 22:36:50Menu俺はトライコーンがでなければそれでいいwwあれはバイオ一ウザかったww
透明な敵なんざ遠距離攻撃してくる的に比べたらウザくもなんともないね
そもそも発売する前にこの批判とかぶっちゃけトライコーンよりムカつくからやめてほしい。ラスアスのパクリとか一部で言われてるみたいだけどそれもなんか腹立たしいね。0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-23 6:01:52Menuバイオスタッフは、なぜバイオハザードが大ヒットしたのかを
バイオハザードHDリマスターを自身達でプレイしてよく考えて欲しい。2 Good返信 - クロック 2015-01-21 13:23:45Menuヘタレしかいないのかよ、、、1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-21 2:03:21Menu>>19
アレは音だけじゃなくてグラでも位置把握出来るから全然問題ない。
ハープンならAKUMUでも一発で転倒させられるから即効でマッチ使えば弾丸も一発で済む。
どのゲームでも透明の敵は囲まれない場所(可能なら一方からしか来ない場所)まで誘い込んで倒せば簡単。
無理でも音で判断して撃ってれば出血表現とかでどっちへ移動してるのか分かるから完全に攻略出来る。0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-21 1:50:05Menu>>37
そうだよ。
PS3以下のクソグラだから当然だけどね。
まぁ、体験版の時点では安定してなかったけど、
HDリマスターも製品版では改善されてえたから多分大丈夫。0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-21 1:46:55Menu俺は特にストレスを感じた事ないけどな。
こういう敵は音で判断出来るようになってるから、初見で死ぬだけ。
出現位置覚えれば問題ない。1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-20 23:44:51Menu>>32
逆に昔からのゲーマー達が経験上そういうのは好まれないよって言ってるんでしょ4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-20 22:48:27Menu動画は60fpsだけどPS4でも60fps?0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-20 19:21:42Menu遊んでいて楽しいストレス
苦にならないストレスだったら文句は言わないよ。だけど面白くないストレス苦るしいだけのストレスは嫌だ、
即死を食らってまた最初から長いステージをやり直すのが一番嫌だわ5 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください