『ドラクエ』シリーズの完全新作であり、アクションRPGとしてこれまでにない爽快感が楽しめる『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』は、円熟を迎えたPS3と期待溢れる最新ハードとなるPS4に展開します。
性能が異なる両ハードなので、根本となるゲームとしての内容はどちらも同じものになりますが、PS4版とPS3版では機能やフレームレートなどに違いがあり、その一覧が公式サイトにて明かされました。本作をどちらのハードで楽しもうか考えている方は、こちらを参考にしてみてください。
◆PS4版、PS3版それぞれの特徴
■機能の違い
・PS4版:PS4の機能として、画像・動画シェア、ブロードキャスト(生配信)、シェアプレイ(序盤ドラゴン戦まで)、PS Vita リモートプレイを使用できます。
・PS3版:PS4の機能となる上記の機能は非対応となります。
■フレームレート
・PS4版:キャラクターがよりなめらかに動きます。60fps(60コマ/秒)
・PS3版:30fps(30コマ/秒)
※どちらも、一部変動することがあります。
■グラフィック描画
・PS4版:キャラクター・背景・エフェクト等がより細やかなグラフィック表現になっています。また、モンスターの大軍があらわれた場合、画面いっぱいにモンスターが表示されます。
・PS3版:モンスターの大軍があらわれた場合、一部モンスターが非表示になります。ただし、難易度や遊びは変わりません。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』は、2015年2月26日発売予定。価格は、パッケージ版・ダウンロード版ともに、PS4版が7,800円(税抜)、PS3版が6,800円(税抜)です。
(C)2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
PS4版『ドラクエ ヒーローズ』は60fpsで、モンスターも画面いっぱいに表示!PS3版との違いが明らかに
《インサイド》関連リンク
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-02-15 18:20:10Menu無双はキャラ変わるだけでやること全部一緒でつまらない
明るい世界観のダークソウルみたいにしてくれたらよかったのに
ただただ残念だわ0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-02-14 2:17:49MenuドラクエやFFもういいよ
国産ゲームつくらないほうがいいのでは?0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-02-12 18:12:56Menuまずこの記事の内容でPCって単語が出ることがおかしいんだよwww2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-02-12 15:12:46Menu※106みたいなこと言い出す奴って、恥って概念は無いの?
正直ね、とても日本人とは思えんわ0 Good返信 - aa 2015-02-12 10:06:42Menu養分の予感お疲れ様ですw0 Good返信
- スパくんのお友達 2015-02-12 9:32:08Menu箱1は最高のハード
この事実は揺るがない絶対に
ソフトラインナッピングが凄いからドラクエなんてなくても、事実上はあるようなもん0 Good返信 - スパくんのお友達 2015-02-12 7:52:35Menu可変60fpsじゃなくて下限60fpsでつくれよ
まあそんな性能ゲーム機にはないからショボグラになってしまうけど1 Good返信 - スパくんのお友達 2015-02-12 7:17:24Menuオンラインcoopがないのはfps以前の問題だと思う。
どうせ、爆売れするんだろうから、すぐに中古で値崩れしそうだよ。
無双なんかにせず、中毒性のあるオープンワールドのハクスラにして丁寧に売った方がいいと思うんだけどなぁ。
そうすれば、ハクスラというジャンルも日本に根付くと思うんだけど。2 Good返信 - aa 2015-02-12 5:27:15Menuなんだかんだで、お布施するんでしょ。おまえらw1 Good返信
- スパくんのお友達 2015-02-12 5:21:49Menuネガキャンしても贔屓ハードでは出ないのにね1 Good返信
編集部おすすめの記事
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
もしスイッチ本体が盗まれたら?買い替えてもDL版ソフトが遊べない落とし穴と対策
-
「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象
-
「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内
-
『ゼルダの伝説 ティアキン』マスターソードが眠りから正しく回復へ―スイッチ2版「ZELDA NOTES」の不具合修正する更新データ配信
-
「スイッチ2」テキスト読み上げ機能が初期設定時に使えない…全盲ゲーマーが感じた“つまずき”と任天堂への訴え
-
小島秀夫監督新作『OD』はまだ開発継続中か―マイクロソフトのレイオフ・開発中止続きで心配集まる
-
『スト6』スイッチ2版は対戦時も60fps安定、グラフィック質も高め。各コンソール版のグラフィック比較で見えてくる差
-
幸運にも「スイッチ2」を手に入れたゲーマーたち、初代スイッチはどうする?『ポケモン』用や布団のお供…様々な活用方が集まる
-
「スイッチ2」誰でも応募可能なドン・キホーテmajicaアプリ抽選第4回開始!7月6日いっぱいまでの短期間
-
「スイッチ2」ゲームチャットは24時間で強制お開き!不眠不休で遊んでいたのか、海外ユーザーが解散の瞬間を報告
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください