「League of Legends Japan League(LJL)」がRiot Games主催「IWCI」への出場権を獲得 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「League of Legends Japan League(LJL)」がRiot Games主催「IWCI」への出場権を獲得

株式会社SANKOは、主催・運営する「League of Legends Japan League 2015(以下LJL2015)」が、Riot Games主催のInternational Wild Card Invitational(以下IWCI)の出場権を獲得し、現在開催中のSeason 1の優勝チームがIWCIへの出場権を手にすると発表しました。

PC Windows
SANKOは、同社の主催・運営する大会「League of Legends Japan League 2015」が、Riot Games主催のInternational Wild Card Invitationalの出場権を獲得し、現在開催中のSeason 1の優勝チームがIWCIへの出場権を手にすると発表しました。


国内の『League of Legends』の大会では現在まで公式大会への出場権を得ていませんでしたが、今回IWCIへの出場権を得たことで、日本のプロゲーミングチームが世界へと羽ばたくための第1歩となります。

International Wild Card Invitationalは、2015年4月24日~26日にトルコのイスタンブールで開催される、トルコ、CIS(独立国家共同体)、オセアニア、ブラジル、ラテンアメリカ、東南アジア、日本の7カ国の代表によって争われる、Riot Gamesの公式大会です。IWCIの優勝チームは2015年5月7日~10日に北アメリカで行われるRiot Games主催のMid-Season Invitaitionalへの出場権を獲得します。

「League of Legends Japan League 2015」のSeason 1優勝決定戦は2015年3月25日に開催予定です。優勝決定戦の開催により、LJL2015 Season 1の大会日程に変更が生じていますが、詳細については後日アナウンスされます。
《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-02-13 23:58:51
    いやもう十分流行ってるだろ
    フレンドがMOBA系に吸われて悲しいんだが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-13 10:20:46
    電車の広告とかLOLだらけとかにマーケット力を強めでいかないと日本では流行らない。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-13 9:45:11
    サーバー用意されてないってそれアフリカとか中東じゃねえか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-13 8:24:21
    公式大会でメンバーに連絡つかず不戦勝wとかやめてくれよ。
    というか国内大会でも二度とないようにしてくれ。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-02-13 8:17:55
    日本はサーバーが用意されてない国の中ではそこそこ強い
    最もレベル高い地域である韓国とほぼラグ無しで対戦できる
    5年後は日本チームが世界大会で活躍してるってのもありえるかもね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. マップもコンパスもマーカーもないセミオープンワールドAADV『Hell is Us』先行アクセス開始。評価は早くも“非常に好評”

    マップもコンパスもマーカーもないセミオープンワールドAADV『Hell is Us』先行アクセス開始。評価は早くも“非常に好評”

  2. リリース1年で世界250万人が熱狂した次世代MOBA『Predecessor』日本版がついにリリース!

    リリース1年で世界250万人が熱狂した次世代MOBA『Predecessor』日本版がついにリリース!

  3. 『Escape from Tarkov』PvEアップグレードと『Arena』をお得に買えるバンドル販売がスタート!

    『Escape from Tarkov』PvEアップグレードと『Arena』をお得に買えるバンドル販売がスタート!

  4. Windows 11最新アプデで「SSDが壊れた」報告がSNSで拡大。ユーザーからは該当アプデのアンインストールなどの自衛策も

  5. 【Game Pass】新作『Hollow Knight: Silksong』や『RoadCraft』含む計6本登場―2025年9月中旬までのラインナップ公開

  6. ファン自らの手で『The Crew』復活目指すサーバーエミュ「The Crew Unlimited」9月15日リリース

  7. 脱出系シューター『Arena Breakout: Infinite』PC版が日本時間2025年9月16日に正式リリース決定。一切の容赦のない戦場で生き延びろ

  8. アニメ風ピクセルアートのクォータービューSRPG『スターダスト』Steamストアページが公開

  9. 『バトルフィールド 6』ローンチ時にレイトレーシング実装せず。アップデートによる対応予定も当面無し

  10. 9月19日発売の『ダイイングライト:ザ・ビースト』PC版システム要件公開!1080p・30FPSの最低要件GPUはGTX1060に

アクセスランキングをもっと見る

page top