人も怪物も一網打尽!『ウィッチャー3 ワイルドハント』白兵戦を描く国内向け最新映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人も怪物も一網打尽!『ウィッチャー3 ワイルドハント』白兵戦を描く国内向け最新映像

スパイク・チュンソフトは、『ウィッチャー3 ワイルドハント(The Witcher 3: Wild Hunt)』の新たな国内向けトレイラー映像を公開しました。

メディア 動画
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。




スパイク・チュンソフトは、『ウィッチャー3 ワイルドハント(The Witcher 3: Wild Hunt)』の新たな国内向けトレイラー映像を公開しました。


今回の映像は日本語音声/字幕こそないものの、主人公ゲラルトが挑む迫力の白兵戦を豊かなビジュアルで映しています。映像後半部には、機敏な動きで敵を圧倒する女性ウィッチャー“シリ”も登場。また、本映像「レイジ&スティール」の様子を収めたスクリーンショットも公開されています。躍動感のみならず、装備に描かれたリアルな鏡面反射やマップ演出にも要注目です。


『ウィッチャー3 ワイルドハント(The Witcher 3: Wild Hunt)』はPC/PS4/Xbox Oneを対象に、海外で5月19日より発売予定。国内ではPS4/Xbox Oneに向けて5月21日発売予定です。



《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-05-20 11:51:17
    >>33
    俺は前作でもそれほど使いにくいとは思ってなかったから
    参考にならんと思うが、一応書いておく

    ゲームパッドオンリーだと、ボタンが足りないのか
    各種メニューやマップに一発でアクセスできないのが地味に面倒かな…
    世界が広くなった分、マップを見る機会も増えたからなー
    とはいえ、使いにくいって程でもねえやな

    全体的に前作までの正当進化形って感じで
    俺はかなり感動している。この感じで1も作り直して
    くれねーかなー

    しかし、ケィアモルヘンから始まって郊外の村→大きな町
    という流れは意図的に1を踏襲しているのだろうかね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-20 0:47:47
    思った通りの反応やなw
    UIに関してはさすがに前作よりは使いやすくなってるんでしょ?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 22:41:08
    だから日本版でも欠損するっつーの
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 21:24:36
    なんか特に自分から探索したくなるようなマップになってないんだよな
    町の掲示板みてマップに表示された?ポイントをしらみつぶしに回る程度
    あっちに見えるあそこに行きたい→「世界の端だから引き返せ」とか萎え~
    広いっちゃ広いけど中身すっかすかな印象
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 18:17:33
    国内はこのPVみたいに欠損ないのに、
    「英語音声字幕の映像になります」とか入れて宣伝するのはどうなの?
    個人的には北米アカで買ったからいいけどさ、ダイイングライトみたいな事
    続けてるとCSの客離れ進みかねないのに
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 15:58:29
    オープンワールドでは「別に行かなくてもいいダンジョン」がたくさんあると燃えるんだけど、これはどうかな?
    ゼノクロはフィールドの爽快感はハンパないんだけどダンジョン的には残念な感じだったので
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 15:34:48
    現時点でここのコメ欄を読んだ感想少なからず俺が想像してたものとは違うかな。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 15:16:41
    頭飛んだり胴体切れてたけど国内版でもできるのかな?(出来るわけないだろうけど)
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 14:50:42
    UIでいうと、言語を選ぶ画面があるんだが。
    あれ普通ならプルダウンメニューとかなんだが、コレはスクロールバーなんだよな。
    これは初めての経験だった。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-05-19 13:08:25
    補足

    ○と×キーを入れ替え可能なローカライズは◎だけど
    そのせいで入れ替えた結果ちょいちょい操作に混乱する機会が出てくるから
    洋ゲー配置に慣れられる人は半端にキーコンフィグいじらないほうがいいと思う。
    5 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. ポストアポカリプスローグライト『Infected Shelter』35分に及ぶ協力プレイを公開―ヘリやロボとの戦闘も

    ポストアポカリプスローグライト『Infected Shelter』35分に及ぶ協力プレイを公開―ヘリやロボとの戦闘も

  2. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第4回『リンダキューブアゲイン』(1997)

    【今から遊ぶ不朽のRPG】第4回『リンダキューブアゲイン』(1997)

  3. まるで「トロン」な『GTA Online』新敵対モード「デッドライン」登場!―新バイク「ナガサキ ショータロー」も

    まるで「トロン」な『GTA Online』新敵対モード「デッドライン」登場!―新バイク「ナガサキ ショータロー」も

  4. コンソール版『Minecraft』に「ギリシャ神話」マッシュアップが配信―幻想的で壮大な世界を創り上げよう

  5. 赤ちゃんvs父親の非対称マルチ『Who's Your Daddy』スリリング過ぎる新プレイ映像

  6. 美麗に生まれ変わる!PS4版『Sleeping Dogs Definitive Edition』ゲームプレイ映像

  7. 『Twin Souls: TPoS』ゲームプレイ―『天誅』にインスパイアされた忍者アクション

  8. 『Assassin’s Creed Syndicate』鷹の視点からロンドン再現度を確認!最新映像

  9. 『Just Cause 3』に『FFVII』のあの武器が登場?!新イースターエッグ見つかる【ネタバレ注意】

  10. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム