海外ゲーマーが『The Witcher 3』超低画質プレイに挑戦!10年前のグラフィックに変貌 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外ゲーマーが『The Witcher 3』超低画質プレイに挑戦!10年前のグラフィックに変貌

海外YouTubeチャンネルLowSpecGamerより、『The Witcher 3: Wild Hunt』や『Minecraft』『GTA V』を始めとした人気PCゲームを、超低画質設定でプレイする映像が公開されています。

メディア 動画


海外YouTubeチャンネルLowSpecGamerより、『The Witcher 3: Wild Hunt』や『Minecraft』『GTA V』を始めとした人気PCゲームを、超低画質設定でプレイする映像が公開されています。

    CPU: デュアルコア 1.7GHz Intel Core i7-2637M
    RAM: 8 GB DDR3
    VIDEO: NVIDIA GeForce GT 540M
『The Witcher 3』プレイ映像序盤では、上記スペックのマシンによる動作状況が紹介されています。デフォルトのグラフィック設定ではモタつきがひどく、秒間5~6フレームほどになっていた模様。設定を調整しながら7~15fpsでの動作を実現するものの、それだけでは飽きたらず、外部コンフィグアプリケーションを用いながら更なるグラフィッククオリティーの低下に挑んでいます。



映像後半では30fps近くの動作を達成していますが、その解像度は800x600。影の演出は当然の如くカットされ、テクスチャーの質は10年以上前のゲーム機を彷彿とさせるレベルまで引き下げられる始末。もはや原型を留めていない領域に踏み入っています。



LowSpecGamerによる動画一覧ページでは、カートゥーン風のグラフィックスが特徴的な『Borderlands 2』や、大型Mod「Falskaar」を導入した『Skyrim』などの超低画質プレイ映像も公開中。それぞれの動画には、もはやエクストリーム級とも言える設定ガイドも紹介されています。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-10-27 13:41:52
    >>17
    皆さんすみません。このグッド数は自演による者です
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-23 14:39:03
    動画消されてんぞ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-23 10:33:34
    >>48
    ...(小学生かな)
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-23 3:05:45
    >>35
    今円高なんだけど
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-22 23:20:33
    >>46
    円高になれば買うんですかw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-22 20:33:47
    >>42
    >新作ゲームを2,3本我慢すれば
    たらればの話するやつがよくそんなアホ丸出しの長文で批判できるなw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-22 16:17:22
    さも型落ちグラボやオンボードチップでも低画質にすれば
    witcher3が遊べるといったミスリードが書かれてますが、
    witcher 3はそもそもdx11非サポートのgpuだとエラーが出て
    起動すらしません。skyrimが快適に遊べたからこれも
    なんとか遊べるかなとgts250で買って泣いた私がいます。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-22 16:00:07
    コンシューマにもグラフィック下げてフレームレート上げる設定付けてくれ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-22 15:10:18
    ノスタルジーな感覚やテクスチャ減らしたデフォルメ感が雰囲気いいね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-22 13:30:25
    >>35
    円安だったら何故”買えない”のか良くわからん
    新作ゲームを2,3本我慢すればこの実験で使ってるチップより
    遥かに高性能なビデオカードが買えるわけで
    今どうしても必要で欲しけりゃ買えば良い

    今買うと損だ!とかこの予算じゃ性能に満足できない!
    などと思って買ってないのならそりゃ勿論自由だが、
    それって”買えない”んじゃなくて”買いたくない”だけじゃん?

    自分で決めた事なのに外的要因の所為にして
    勝手に傷ついてんじゃねーよw
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 日本語版『エイリアン アイソレーション』最新プレイ映像―UIや字幕をチェック

    日本語版『エイリアン アイソレーション』最新プレイ映像―UIや字幕をチェック

  2. Telltale最終作『マインクラフト:  ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!

    Telltale最終作『マインクラフト: ストーリーモード』Netflix版、日本語吹き替え対応で配信開始!

  3. 『メトロ エクソダス』様々な武器を紹介する新トレイラー!独創的なカスタマイズも多数登場

    『メトロ エクソダス』様々な武器を紹介する新トレイラー!独創的なカスタマイズも多数登場

  4. 古代エジプト街づくりストラテジー『Builders Of Egypt』トレイラー! もちろんピラミッドも建設可能

  5. いつでも気軽に空中爆破!『GTA V』に新たな隠し電話番号見つかる

  6. 細部もくっきり!『アサクリ エツィオ コレクション』とオリジナル版との比較映像

  7. 車サッカー『Rocket League』を超低画質化!ロースペックPC向け徹底改造ムービー

  8. 『Minecraft』で「ゲーム・オブ・スローンズ」世界を再現!圧倒的な雰囲気を堪能あれ

  9. 『ストリートファイター』新作実写作品に登場する「ケン」のビジュアル公開

  10. 『シヴィライゼーション VI』にチンギス・ハン率いる「モンゴル」参戦!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム