『ホットライン マイアミ Collected Edition』国内向けトレイラー、他人を傷つける準備はいいか? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ホットライン マイアミ Collected Edition』国内向けトレイラー、他人を傷つける準備はいいか?

スパイク・チュンソフトは、Dennaton Gamesが開発した見下ろし型アクション『ホットライン マイアミ Collected Edition』の国内向けトレイラー第2弾を公開しました。

ニュース 発表
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

スパイク・チュンソフトは、Dennaton Gamesが開発した見下ろし型アクション『ホットライン マイアミ Collected Edition』の国内向けトレイラー第2弾を公開しました。

映像では、実写とゲームプレイを織り交ぜながら本作の魅力を紹介。爽快かつバイオレンス満載なアクションと不思議な世界観で展開するストーリーの一端を垣間見れます。国内で発売される本作は1と続編の2作品がセットになった特別仕様です。

6月25日にいよいよ国内で発売される『ホットライン マイアミ Collected Edition』はPS4/PS Vitaを対象に発売予定。価格はパッケージ版が3,700円(税抜)でダウンロード版が3,330円(税抜)です。

《秋夏》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-06-25 3:44:57
    これが80年代のセンスだよ
    FF1のロゴ見たらこんなんだから
    つまりコンセプト的にこれで合ってんだよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 11:05:28
    80年代じゃなくて90年代の3DOのアメリカのゲーム(←昔風)を必要無い所までローカライズしてた会社風じゃない?
    個人的にはゲームプレイ含め懐かしいけどナ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 10:13:52
    死にまくる準備もいいか?
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 9:19:38
    スパチュンの企業努力も当然あるんだろうけどこのゲーム(特に2)が無規制のDで通った理由をCEROに聞いてみたい
    28 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 9:14:00
    明らかにわざとダサくしてるやろ
    作風に合ってて非常によろしい
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 9:08:51
    ワードの文字エフェクトっぽい
    好きだなロゴ
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 8:46:26
    ダサいけどそれが悪いとは誰も言ってないんだよなぁ
    17 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 8:43:37
    スパチュンのローカライズの何処が優れているかが一目で解るナイスなボックスアートだろ
    兎に角果てしなく暴力的な作品だけど、とてもシンプルにゲームゲームしてるので沢山の人にプレイしてほしいな
    24 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 7:36:29
    あえてこのダサい感じのワードアートみたいなのが逆に世界観や雰囲気に合ってる気がするんだがなぁ
    オシャレなデザインのロゴ=いい物 じゃないと思う
    37 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-06-24 7:34:53
    >>7
    別に、このピカピカのフォントと80年代のカルチャーは全然関係ないと思うぞ。
    ネオンサインや80年代のディスコソングのアルバムジャケットを意識したフォントって言うわけでもないし、コンセプトアートもむしろ現代的だよ。
    それに、漢字はまだしもカタカナ表記は別に国外でもカッコイイと思われてるわけでもない。むしろ、それがかっけーと思われてるのは国内だわ。
    だからといってそれにケチつけようともいちいち思わんが、そこらへんを過剰に擁護するのもどうかとは思うぞ。
    3 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

    ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  4. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  5. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  8. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  9. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  10. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム